このところ、てんてん丸はサッカー止めたいけど、
サッカー仲間のA君から「なぜ止めるんだ」と質問されたとか。
で、てんてん丸A君が怖いようで、
A君に説明しなくてもいいよね。。
園長先生と、B君に説明すればいいよね。。と
B君は、どうもてんてん丸が怖くない子らしい。
はじめは、やはりA君が聞いてきたんだし、A君は
リーダ的子だし、園長先生とA君には説明しないとねと。
それと説明の仕方も、てんてん丸が思っていることを
正直に話さないとねと言ってあげたが。
そしたら、てんてん丸、理解はしているようだが、
A君が相当怖いようで、ぶん殴られると思っているのか、泣きべそ状態。
まあ、幼稚園生で、ここまで悩むとは、大したものだと感心だけど、
当のてんてん丸にしては、一大事みたい。
この状態を見て、サッカー休止は12月末までとのことなので、
それなら、
サッカーは集団競技だからね。勝手に止めたんじゃ、チームの和にも問題だし、
なんとか、続けさせるように説得開始。
で、てんてん丸がなんでサッカー嫌いになったかを聞き出そうと。。
そしたら、どうも先生が嫌いということもあるが、
どうも、てんてん丸がボールの輪の中に入っていけないことが根本にあるみたい。
ということで、てんてん丸は体も年長さんに比べ小さいし、
まあ年中さんと変わらない感じなので、まだボールを強く蹴れないのは仕方ないよ。
大きくなれば、蹴れるようになるし、てんてん丸の悩みを皆に話せば、
皆も理解して、なんとか教えてくれるよというようなことを話し、
12月はいろいろ考えて、1月にどうするか決めたらと。
で、てんてん丸、うなづいていた。
さらに、今週末の学芸会で、一緒の配役をやる子のC君が
どうも上手く出来ないようで、C君の面倒をみる役をてんてん丸が
引く受けるかどうかを悩んでいるようだ。
てんてん丸が勝手にそう思い込んでるのかは??
てんてん丸、引き受けるのが嫌みたい。
まあ、C君はてんてん丸が好きなようだが、
てんてん丸は、C君が劇の練習してるのに、ちゃんと練習しないのを
見て、それでC君が好きでないみたい。
まあ、こんなことで好き嫌いしてても、大きくなったら、
そんなこと言ってられないんだけどね。
幼稚園のときは、そこまで考えなくてもいいので、
まあ、これはなるようになれですかね。^^)
てんてん丸は、先生怖い騒動から、パパ嫌いというようになった。
先生怖い騒動では、理由が気に食わないので、なんとかてんてん丸に
頑張ってやってもらいたかったんだけど、結局、相当ストレス溜まって
いたようで、一応、サッカーは12月中は休止扱いに。
で、その件で、パパはてんてん丸の気持ちが分かってないと。^^);;
まあ、気持ちを分かった上で、それを直したかったんだけど。。
で、それも影響あってか、最近はパパ嫌い発言に。
といっても、それに合わせて喧嘩していては、
ますます嫌いになられちゃうので、嫌いと言っても執拗に
てんてん丸と遊びたいと擦り寄って行ってるんだけど。
で、なんで嫌いなのか質問したら、
「パパは、てんてん丸を遊びに連れて行ってくれないから」と、
おいおい遊びに連れて行ってるじゃないか。
確かに、遊びに連れて行くといっても、日曜日に月に1,2回だけど、
最近は足を怪我してから、それどころでもないので、
月に1回ぐらいだけどね。
それでも不満みたいで。。。^^);;
まあ、ボーリングやりたいとか蒸気機関車乗りたい
とか言ってたし、それもやらせたいが、親父が倒れるしで
いろいろ大変。なので、なんとも予定が立たない。^^);;
それじゃ、暗いとこ怖がり症も治ったようだし、
まだ映画見せてないので、映画にでも連れて行くか。
で、男の子だったら、やっぱゴジラを見ないとね。
自分も昔、てんてん丸くらいのときに初めてゴジラの映画をみた。
それから怪獣映画に夢中になったが。。。。^^)
ところがゴジラの映画を見せたいけど、てんてん丸、怖がる。
どうも、画面から出て来て、てんてん丸を襲いにくると
思ってるようだ。
ゴジラのハリウッドの殿堂入りのニュースで流れた昔の映画の
場面を見ながら、
「ゴジラ、てんてん丸の家にも来るの?」「なんで鉄塔を倒すの?」
とかいろいろ質問してくるので、
あれは画面だけで、画面からは出てこないよ、
それに、ゴジラはかっこいいぞ、かわいいぞとなんとか宥めすかして
やっとまずは、ビデオを見てからと言うので、
まずはビデオで慣れれてくればOKかな。
最近のてんてん丸のトレンドは、お月見ごっこ。
近くの空き地から、ススキの穂を取ってきて、
さらに団子を買ってきて、特に磯辺だんごがお気に入り。
で、これをテーブルに並べて、家族でお月見ごっこをするんだけど、
まず、ジャンケンをして、お月様にお願い事をする順番を決める。
ところが、てんてん丸ジャンケン弱いので、いつも負ける。
で、まあ、自分が最初にお願い事がしたいので、
なんとかいい訳つけて、ジャンケンを勝つまでやり直す。^^);;
で、最初にてんてん丸がお月様に向かってお願い事をする。
「xx君と仲直りできますように」とか
「サッカーが上手くなりますように」とか、
続けてママ、パパとお願いするんだけど、
まあ、てんてん丸に直して欲しいところをお願いする。
で、皆さんでお団子を食べておしまい。
というなんとも簡単なものだけど、てんてん丸毎日やりたがる。^^)
てんてん丸は、最近咳が出ている。
なかなか止まらない。空咳という感じで、
病院で診て貰ったら、神経性のような。
で、てんてん丸、ついにサッカーと、劇団の拒否していたレッスンを
止めたいと言ってきた。
理由を聞いたら、先生が怖いからと。
まあ、他の子達は、怖くても我慢してやってるんだけどね。
でも、そういう子は、目的意識を持ってやっているので、
我慢できるけど、てんてん丸は目的意識が無いので、
我慢しろというのが無理みたい。
でも、理由が気に食わないので、
なんとか、頑張るように説得してみたが、
やっぱり駄目みたい。
ということで、ママが折れて、てんてん丸がやる気を出すまで
休止する事に。
そしてら、咳が止まってきた。
やはりストレスが相当溜まってたのかな?
で、時を同じくして、19歳の少年が深夜両親を鉄アレイで
殴り殺したというショッキングなニュースが。
問題の少年は、内向的な正確で、無口気味で、
ストレスを内に溜め込むタイプのようですね。
そこで、一気に爆発して。。。
なんか、最近このような若者による異常な犯罪のニュースが
目立つような。やはりストレスが根本的な原因なのか??
てんてん丸は、その点、我慢するタイプでなく、
イヤならイヤと主張するタイプなので、この点は安心だが、
我慢強さという点では、ちょっとね。
でも目的意識があれば、我慢強さが出てくるのであれば問題なし。
まずは、いかに目的意識を持ってくれるかですね。
劇団の写真を撮るという事で、付き添いで行ってきた。
この写真を業界の方に見せるようで、
劇団の方全員が撮るようですね。
なので、皆さんアピールするので、仕度が大変という感じ。
特に小さい子供の場合は。。。
まず、仕度が済んでから受付けということだけど、
特に仕度はないので、劇団に着いて直ぐ受付け済ませ、
順番が来るまで待っていたんだけど、
前までは、ここでじっとしていられずはしゃぎまわるんだけど、
今回は、ハイジの絵本を持っていったので、
これを読んでくれて、少しは静かにしてくれた。
この辺は、成長してますね。
あと、てんてん丸は、例えば質問があると、
自分で進んで質問しに行く。
普通は、優柔不断というか、周りを見てから行動したりするけど、
特に自分の場合は。
てんてん丸は、まだ回りを気にするという感覚がないので、
思ったら即行動って感じですね。
まあ、優柔不断よりは良いですね。
なんだけど、てんてん丸は、今回の写真の意味が分かってないので、
七五三の時のことが頭をよぎったが、劇団で揉まれたので
そんなことはないだろうと思っていたが。。。。
で、てんてん丸のグループが呼ばれ、席に並んで順番が来る直前に、
折角髪の毛、整えてやったのに、自分で髪の毛を後ろに持っていった。。
あああーーーーああ。で、おでこが丸見えに。
まあ、てんてん丸の髪の毛は、自然とカールが掛かるので、
特におかしくはないのだが。。。
で呼ばれて、カメラの前に立って、撮影開始。
はじめは、静かにしていた。おおさすが。
ところが、このごろ空咳をずっとしているので、
これをカメラマンから注意されたけど、まあ、止まらない。
段々、顔の位置が斜め方向に。そして、変な顔して見せたり、
手を振って見たりと。まずいーーーーー。。。。。。
カメラマンも後がつかえているので、てんてん丸に時間が
掛けられないのか、ついに切れて、普通は笑顔のポーズを
要求するんだけど、しばし考えて、ハイおしまい。。。。。
最後、てんてん丸が、挨拶して帰ってきたが、
どんな写真が取れたのか。。。。。^^);;;
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |