Evanescenceのセカンドアルバムの「Open Door」を
横浜地下街の新星堂で視聴してみた。
その途端、もう頭が真っ白になった。
こんな、凄い音楽があるんだと、本当に感動した。
ということで、レンタル店で借りようとしたが、
どこにも ない。。。。。。
仕方なく、久々にCDを買っちゃいました。
で、ライブがないか調べたら、
来年、早々 来日すると、
横浜BLITZライブが1月28日にある。
で、10月22日から@ぴあでプレオーダ予約がある。
さっそく、申し込んでおいた。
今日は、新しいカラオケ仲間と唄ってきた。
一応、GLAYが新曲連発したので、これ中心で唄った。
で、メインは、やはり夏音。
9月13日にリリースされたけど、
その前の週にさわりの視聴を聞いた感じでは、
あまりどんな感じの曲なのかイメージが掴めなかった。
そして、15日に仕事帰りに横浜地下街のレコード店で視聴してきた。
それも30分ぐらい、他の曲も聞いて、夏音は3回も。。
で、その夜、ハニカミで偶然TERU出演で
生声を聞いて。いい曲だなと。
ということで、唄いたいーーーー
早速、ネットでダウンロードしてメモリウォークマンに記憶。
浜スタに行く電車の中で聞きながら唄って覚えた(当然、声は出さないで)。
唄うときは、当然本当に唄っているのと同じく体全体を使い。
で、寝る前には、今度は軽く声を出しながら唄って。。
そして18日にカラオケで練習。意外と唄えた。
やはりメロディが頭の中に入っているのが決め手ですかね。
でも、まだ相当不完全。特に全体的に唄えただけ。
まあ、今回歌詞を始めて見たので、仕方ないね。。。
さらに通勤電車の中で2日間練習し、
21日に再度カラオケでチャレンジ。
今度は、音を捕らえてきた。でも感情表現まではまだまだ。
ということで、今日新しいカラオケ仲間と歌ってきた。
そこで、唄ったけど、感情表現もちょっと良くなった感じで
満足に唄えた。でも、あと1ヶ月は唄い込まないと、
いい感じにはならないが。。。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |