忍者ブログ
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
牧が調子が良くなったら、誰かが打たなくなる。

なんか、調子のいい方は1週間、次の週には打たない、
で、誰かが調子が良いが、調子のよいのは一人だけ

なんかそんな状況で、点は入るが、大量点につながらない、

そんな感じで、今週は牧が調子が良くなったが、

他の宮崎、山本が打たないため、大量点にならない。

で、とうとう最下位に。

今日は東が、1アウトからランナー出して、
さらに見方が点を取った後に点を取られる、
粘りのない投球で、1点差のまま試合が進み、

そこから先週石川が村上に一発撃たれて、
相手に調子あげてしまったために、
今日、HR2発くらい負けてしまった。

まだー3なので、週末の残り2試合を踏ん張れるかですね。

拍手[0回]

PR
今日勝てば、1998年と同じような勝敗グラフになったが、
1998年優勝時の勝敗グラフ

先発が浜ちゃんなので、こういう結果は仕方なし。

でも無死満塁での投球は、気持ちが入って良かったので、
進化してほしい。


しかし、打線が不調も、やっと牧が目覚めたので、
これから打線は、例年通り上昇気流に乗っていくでしょう。
やっと明かりが見えてきました。


まずは、週末のヤクルト戦でハマスタの借りを返しましょう。

拍手[0回]

3カード勝ち越したまでは良かったが、
その後、3連勝3連敗、1勝3連敗と昔の奈落の底に落ちる傾向に。

4月は打線が不調だが、投手が踏ん張るが、ジャクソンが浜ちゃん状態。
中継ぎも勝のリリーフが投げられず、出てくる投手が失点を繰り返す負の状態。

今週踏み留まれるかの重要な週です。
踏みとどまれないと一気に最下位の可能性もある・・・

それには打線が頑張って点を取ってくれないと、辛い状況。

今日先発の浜ちゃんが、どういう投球をするのか、ですね。


ただし、首脳陣は、まだまだ選手の能力を把握している段階かも。
交流戦までは、5割近辺にいればいいかと思っているのかも、
でも、打線がこのままだと、昔のようになるかもなので、今週次第ですね。


ただし、勝敗グラフは、優勝した1998年と同じような状況です。
優勝した1998年の勝敗グラフと同じ!!


ここで踏ん張れるかで、交流戦まで5割近辺を維持すれば
一気に盛り上がりそうな状態に期待です。

拍手[0回]

スポーツ新聞で巨人に決まりから始まり
横浜で決まりなど、いろいろ情報が錯綜したが、

本日15日に筒香は横浜を選んだという記事が駆け巡った。

昨日14日夕方に萩原チーム統轄本部長が複数回交渉中と話し、でもわからないと。

そこから、たぶん本日15日に、横浜側がメディアに契約確実を伝え(合意したのだろ)
正式な発表は、契約書を交わしてから、たぶん横浜球団から明日の午前中に球団HPを通して発表するのかも。

それまでは各社にかん口令を敷いて、横浜の発表後に記事を配信するように頼んだのだろう。

ということで、筒香さんは横浜に帰国しますね。


一部ファンからは225ににちなんで2時25分に発表なる噂もあるが、
球団が決めることなので、正式な日程で行うんではないでしょうか?


ということは、残りはバウアーさんだけですね。

拍手[0回]

日曜日は、大貫さんの勝てない日。

1回表に、2番村上に怖い怖いで3-1から、得意なコースに投げて、
ドカーーンとバックスクリーンに今季第1号を献上。

もう、勝てる気がしない。

4回にも両外国人に打たれて、そこから内野ゴロで2失点目。


見方は、まったく点が取れる感じ無し。


6回、両外国人に打たれてピンチを招き交代。


でも、6回2失点でクォリティ・スタートなので先発としては問題なし。
しかし、勝てない投手。

7回には、なんと1イニング3エラーで7失点の最悪の試合でした。
7回3連発エラーで7失点

こんな試合でも、ルーキーの井上がプロ初安打。良くやった!!
井上プロ初安打

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
[-]最新コメント
[04/20 管理人(7maru)]
[04/20 Flashscore.co.jp]
[08/19 NONAME]
[08/18 野球大好き]
[02/26 7maru]
[-]最新トラックバック
プロフィール
HN:
7maru
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析