去年に続けて、今年を振り返ってみると。
今年も、ヨーイドンから他球団に離され、あっという間に消化試合と化した。
今年も、皆さん枕を並べて不調。特に村田が故障し、他の野手も故障・不調で
開幕から新人を起用しなくてはいけない状況に。
さらに、投手陣も故障・不調で崩壊しては、どうしようもなし。
4番村田のWBCでの故障から、この悲惨なシーズンが始まったということ。
さらに、フロントも期待して採った外人投手が、全く期待外れで勝てない。
さらに中継ぎ陣の木塚、加藤武が不調で使えない。
先発の工藤は早々と離脱し、期待の先発転向の寺原も早くも故障で離脱。
さらに抑えの石井裕も球に切れが無く不調で離脱。
打撃陣も、金城が絶不調、吉村も不安定、内川も波に乗れない、
ジョンソンも故障、仁志も絶不調。期待のFA野口も故障で早々に離脱。
ということで、初めは野手を新人に頼らなければならず、
早々と大矢監督を休養させ、田代監督代行を起用し、
吉村を1番で起用するなど、窮余の策で凌いだが、
まあ、結果は、去年と変わらず100負けまでは行かないまでも、
ダントツの最下位独走でした。
●ということで、今年も2007年終了時に上げた課題はどうなったか?
①先発の数が足りない。
・怪我、不調、役立たずで自滅。
②終盤エラーで自滅。
・石川、佐伯、内川が目立つエラーを重ね、エラーがダントツに増えた。
③村田の不調期間が長い。
・最初から怪我で離脱し、復帰後も不調期間が長く、
好調になったと思ったら、また故障。
④軸になる先発がいない。
・後半補強したランドルフが出てきた。
⑤肝心の村田、金城、吉村、内川の不調。
・内川以外は、不調ですね。
・吉村は、フォームを毎年変えて、良くなっても直ぐ忘れておかしくなる。
⑥夏場、中継ぎ陣が潰れた。
・最初から悲惨。山口はまだまだヒヨコ。
⑦中盤から1,2番が不調。
・1、2番に固定できる人材が現時点ではいない。
⑧足を使った攻撃が出来ない。
・石川、吉村がなんとか走ったが、他球団からすればスズメの涙程度。
ということで、若手に切り替えようとしたが、
中堅どころが故障・不調で、新人を使わざるをえず、
当然打てず守れずでチーム自体が自滅してしまった。
●野手では、
捕手は、相川がFAで抜け、替わりにFA野口を補強したが駄目。
新人細山田も打てず、さらに後半には肩もおかしくなり離脱。
1塁は、ジョンソンの故障で内川を外野にコンバート、
そのジョンソンも代打で活躍しても先発では駄目。
替わりの佐伯は頑張ったが、守備がお粗末。
2塁手は、仁志が不調で離脱し、コロコロ替わったが、
結局藤田がレギュラーを一応獲得したが、後半失速。
遊撃手は、石川だけど、初めは内角が打てなかったが、
徐々にファールにする技術も付いたが、守備もまだ不安定。
打撃も後半失速。
3塁手は、村田がWBCで大腿裏を肉離れしたこと自体、
後ろの筋肉を鍛えていない証拠。そして、驚異の復帰はしたけど、
後ろを鍛えていないで復帰したから、途中でまた反対の足を肉離れで故障。
後ろの筋肉を鍛えないと、来年も同じ結果を招くだろうね。
ライトは、村田がいなくても吉村が4番に座れればよかったが、
吉村も絶不調。原因は、フォームが決まらない。
毎年のようにフォームを変える。これは、鈴木尚と同じですね。
終盤に地に足の付いたフォームで鋭い打球を飛ばして、
やっとフォームが固まったかと思いきや、次の試合ではフォームを
忘れ、また元に戻ってる。吉村も、考え過ぎで尚典と同じ運命を辿るかもね。
センターは、金城が不調で新人の松本に期待したが、
全くプロでは通用せずに離脱。後半、下園が出てきたが、
まだまだ中途半端、そして、最後に金城が出てきたが、
果たして来年も好調が続くかは疑問。
レフトは、外野にコンバートされた内川で、初めは守備が悲惨。
しかし、段々慣れてきたが不安。打撃は、守備が気になり思うように
打てなかったのか。でも打率2位は流石ですね。
代打陣は、相手の先発投手の左右で打順を変えると、
代打陣が手薄になり、勝負所で打てない。まだ人材にも迫力なし。
●投手では
先発は、三浦が10勝を超えたが、負けも同じだけ。
ここは打線の援護が無かったのが大きい。
寺原、工藤は、早々に離脱。
小林も使えない。マストニーも駄目。
期待のグリン、ウォーランドは、たまに好投するが、
大体は先に点取られて負けるパターンで使い物にならない。
中継ぎは、木塚、加藤武、那須野が使えず、
替わりに山口、高崎、真田でなんとか頑張ったが、
山口を抑えに回し、中継ぎが人材不足となり、
後半、加藤康、桑原謙、松家で持ち直したが、やはり人材不足。
抑えは、石井裕が役に立たず、山口に替わったが、
これまたヒヨコで役立たず。
●補強ポイント
じゃどうすれば良いのか?
はっきり言って、個々の選手自体の考え方がプロではない。
ここら辺を変革しないと、いつまでもお荷物球団のまま。
さらに球団自体の考え方も、お金がないのが問題かは分からないが、
情報化、リスク等をまともに考えてるとは思えない。
ここから変革しないといけないが、道は遠そうである。
ということで、
まずは、監督だが、
現巨人コーチを引っこ抜いた。
これは驚いた。
フロントも一応やる気が出てきたようだ。
まずは、尾花さんで投手陣を再建したいようだ。
コーチ陣も尾花さんの鼻のかかった方を連れてくるということで、
まあ、来年の春季キャンプ・公式戦でどうなるかですね。
投手陣は、
先発は、三浦、ランドルフ以外は、当てにならない。
先発は3人まともな投手を補強したい。
中継ぎは、高崎、真田、松家ぐらいなので、
桑原謙、山口を加えたい。
抑えは、寺原を再復帰した方がよい。
山口は、セットアッパーで経験を積ませる。
打撃陣は、
内川ぐらいがマトモデ、あとは不安。
村田は、オフの間に後ろをしっかり鍛えること。
吉村は、地に根ざした構えを確立すること。
石川、藤田は、なにしろ練習するしかない。
1塁とセンターは、補強ポイントでしょうね。
特に1塁が大型外人が欲しいところ。
捕手は、経験しかない。
ということで、内川、村田、吉村、新外人の出来次第。
石川、藤田、捕手が一人前にならないとAクラスはキツイでしょうね。
とうとう借金が-11と消化試合になってしまった横浜。
しかし、去年と比べ投手力が良いのが違うところ。
ただ、打線が不調。
ということで、このままの状態で現監督では、
ますますどん底に行くのではと危惧し、監督交代に。
現状を整理すると、
①横浜
・投手力
先発:一応6人は揃った。
中継:打たれる吉川、高崎、牛田に替わり、木塚、吉見、石井裕を
抑え:石井裕から山口に
現状、投手力は、そんなに悪くないばかりか、いい方である。
・打撃陣
このところ、いい投手にあたり、打てないのは仕方ない。
しかし、1,2番が悲惨なのが問題。
内川も守備が気になるのか、バッドが振れてない。
・守備力
ところどころではエラーがあるが、特に無死でエラーをした後に
大量失点するケースが目立つ。
●打開策
・1,2番の確率が急務。
石川は、完全にバッディングがおかしくなっている。
それは、今までは外角を打つということで、内角を捨てていたが
ここに来て相手が内角攻め。これに完全にバッディングを崩して
頭がパニックになっている。
山崎は、プロの体力不足。
梶谷も変化球に対応できずにパニくった。
北川は、まだまとも、G戦の9回裏の意地の安打の心境を
継続できれば、赤星タイプになる。
仁志がどのような状態なのかは分からないが
田代さんは、まだプロの動きとは言っているが打撃は?
ということで、セリーグ主催試合なら、仁志は分からないが、
1番 金城
2番 北川
に当面固定しては。
②セリーグ
今シーズンは、どこも防御率がいい。
これは、打撃陣が弱い横浜には、マイナス材料。
③交流戦
パリーグは、防御率が悪い。
これは、横浜にとっては、プラス材料。
④今後の展開。
横浜の監督が田代さんになり、ベテランも使うような
ことも言っているので、現状は、それも仕方ないところ。
なにしろ、パリーグの防御率は悪いので、
横浜が当たる時に悪い投手に当たるツキがあれば浮上可能だが
いい投手とばかり当たると悲惨な目に。
これは運ですかね。。。。
ここで運があれば、浮上することは可能。
その間に、打撃陣が復調すれば、後半戦は3位以内もまだ分からない。
ということで、5月の戦いでどうなるかですね。
すなわち、このまま借金を積み重ねれば、お仕舞い。
借金が増えなくても、お仕舞い。
借金が返せれば、目はまだある。
問題は、田代さんがどんな打順を組むかだけど、大きく変えるとは
思えないが。。。。
ということで思いっきり考えを変えて、
交流戦の打順は、例えば以下とか
1塁 1番 内川
2塁 2番 北川
右手 3番 吉村
3塁 4番 村田
DH 5番 佐伯
左手 6番 ジョンソン
中手 7番 金城
捕手 8番 細山田
遊撃 9番 石川
まあ、どうなるんでしょうか?
オープン戦の結果を踏まえて横浜の予想をしてみた。
項目的には、
①今年の投手陣
②今年の打撃陣
③他球団は。。。
④セリーグの予想
①今年の投手陣
オープン戦の終盤の大事なところで大きく負け越し
先発は、突然崩れるわ、打者はチャンスは作っても点は取れない
という昨年の最下位独走状態となんら変わっていない状態で
オープン戦を終了した。
ということで、一応投手陣の頭数はいるが、はっきり言って悲惨。
現時点では、◎:絶好調、○:好調、□:まあまあ、△:普通、▲:不調、×:どん底
オープン戦
終了時
三浦 ▲
グリン ○
寺原 ○
工藤 △
ウォーランド ▲
小林 ▲
吉見 2軍
藤江 2軍
牛田 2軍
佐藤 2軍
三橋 2軍
桑原 2軍
小山田 2軍
高宮 2軍
秦 2軍
木塚 2軍
マストニー ▲
山北 ▲
那須野 △
加藤 △
真田 △
山口 △
横山 ○
高崎 ○
石井裕 △
ということで、
先発は、グリンと寺原だけがまとも。あとは不安。。。
ということで、三浦、工藤、ウォーランド、小林のだれか一人勝てる投手が出てこないと、
このまま何もしないと去年と同じ道を早々に辿りそう。
中継ぎ以降は、良くなっているので、先発次第ですね。
先発で二人ぐらいが離脱すると、その穴は、中継ぎ陣から一人、湘南から一人を
回せるかですが、現状は中継ぎから一人ぐらいが。。。。
高崎は、中継ぎで経験を積んで、先発というのが理想だが。。。先発に回せるかどうか?
中継ぎは、
高崎、山口、横山が調子が良いので、安心だけど、
抑えは、石井裕が調子を上げてこれるかですかね。駄目なら高崎に交代か。
②今年の打撃陣
現時点では、◎:絶好調、○:好調、□:まあまあ、△:普通、▲:不調、×:どん底
オープン戦
終了時
野口 △
斉藤 ▲
武山 ▲
細山田 ▲
石川 △
仁志 △
ジョンソン ▲
村田(故障)2軍
佐伯 △
山崎 ▲
野中 ▲
藤田 ▲
松本 △
金城 ▲
内川 △
吉村 ▲
大西 ▲
森笠 ▲
ということで、打撃陣は、調子の悪い投手は打てるが、
それ以外は、なかなか打てない。
さらに肝心の村田がWBCで肉離れ、吉村がどうも調子が今ひとつ。
ジョンソンも怪我上がりということで、当面は無理そう。さらに、金城もまだ不調なため打線に迫力がない。
全体的に非常にどん底状態ですね。
したがって、チャンスを作っても肝心なところで打てないで
点が入らないので、試合にも勝てないというお決まりパターン。
そんな中で期待は、内川はもちろんだが、新人の松本が活躍すれば起爆剤になるかも。
問題は、村田がいつ公式戦に戻ってくるかですね。
ということで毎年だけど、現状の打線では、投手が頑張っても報われないかもですかね。
③他球団は。。。
オープン戦を終了し、怪我・故障・不調というところで
明暗が分かれてますね。
・Gは、上原の抜けた先発陣がどうなるかで不安。
・Dは、主力が抜け、さらに先発に不安が残る。
・Tは、故障者・不調者の復帰までどうなるかで不安。
・Sは、投手力、打線ともに良いので前半の台風の目か。
・Cは、投手力、打線ともにもう一枚足りないので、どこまで踏ん張れるか。
・Yは、今年も故障・不調に悩まされそうな予感。
④セリーグの予想展開
現時点では、予想順位は難しいが、
Sの存在がペナントを左右しそうな感じですね。
で、Gの先発が調子が悪いと混戦になりそうな図式が考えられる。
Gが調子が良ければ、Gの独走にどこが絡むか。
戦力ダウンのDがどう踏ん張れるか。
序盤は、S、Gの争いか。
その後、Tがどこまで盛り返すか?
どのチームも勝てる先発が最低4人いないので、
五割前後での争いになりそうである。
Yは、今年も早々に萱の外になるかもしれないという危機的状況。
先発が使えるかどうかで、3位争いに食い込めるかも。
どちらにしても、怪我・不調の選手が調子を上げていつ復帰するかで
勝負が決まるような気もするが。。。
まずは、キャンプ前の横浜の予想をしてみた。
キャンプ前ということで、補強戦力だけでの予想でしか
ないが、まあ、どうかな。
項目的には、毎年同じで。。。
①今年の投手陣
②今年の打撃陣
③今年の守備陣
④今年の行け行け度
⑤他球団は。。。
まずは、
【①今年の投手陣】
野球は、何と言っても投手陣がすべて。
これが弱いと、打撃陣がいくら強力でも優勝はまず無理。
●今年の補強面
・いなくなった人
先発 左:土肥、右:ウッド、ウィリアムス
中継 左:マットホワイト、右:川村、ヒューズ
抑え 右:寺原→先発へ、
・補強
先発 左:グリン、ウォーランド、右:藤江
中継 左:加藤康、右:小林、マストニー
ということで去った方は、抑えの寺原が先発に回ると言う事でどうなるか。
他は、どうでもいい。
補強は、グリンが非常に大きい。調子が戻っていれば活躍出来そうですね。
新外人は、投げて見ないと分からないので、現時点では未知数。
新人の2名は、基礎体力と経験を踏んでからということで、期待はしない方が。。。
ということで、補強面は、グリンの獲得が去年とは大きな進歩ですね。
これで待ちに待った3本柱が確定できるかですね。
●今年の投手陣
先発:三浦、寺原、グリン、小林、吉見、(工藤、外人、藤江)
中継:山口、吉川、桑原、横山、那須野、(小山田、牛田、真田、加藤、木塚、加藤康、外人)
抑え:石井裕
ということで、石井裕の抑えがハマルかがポイント①。
これは、去年の実績とフォークの習得で怪我さえなければOKでしょうね。
そうなると、中継ぎは、去年の山口、桑原に加え、加藤、木塚が投げられれば
安定するが、早くも加藤・木塚は2軍スタート。。。。外人次第ですかね。。。
先発は、三浦、寺原、グリンの3本柱がキチット投げられ、
ここに小林がローテを守れ、さらにもう一人、勝てる投手ができれば
クライマックスも夢ではなくなる。
ということで、キャンプ前は、戦力的には、去年よりは大分良い。
・寺原を先発に回せ、抑えが石井裕できまれば。
・グリンが加わり先発3本柱が確定すれば。
・ローテを守れる5人目の先発が出てくる。
【②今年の打撃陣】
●今年の補強面
・いなくなった人
捕手 相川
内野手 石井琢、ジェイジェイ
外野手 鈴木尚、小関、ビグビー
・補強
捕手 野口、細山田
外野手 松本、森笠、ジョンソン
●今年の打撃陣
捕:野口 (斉藤)
1:内川 (佐伯)
2:仁志 (野中)
3:村田 (--)
遊:石川 (藤田)
右:吉村 (内藤)
中:金城 (松本)
左:ジョンソン (森笠)
代:大西・高森
○予想オーダ
1:石川(松本)
2:仁志
3:内川
4:村田
5:ジョンソン
6:吉村
7:金城(石川)
8:野口
9:投手
ということで、去年からは石井琢と相川が抜けたが
どちらも怪我でまともな成績ではなかった。
それに比べ、石川は成長期だし、野口はやる気があるので
去年より全然いいですね。
あとは、金城だけど、松本という凄い新人が入ってきたので
これは、どちらかいい方がレギュラーですかね。
外人は、公式戦にならないと不明。
問題は、WBC組みの村田、内川が、前回の多村、金城のように
戻ってきてから調子を落とさないかが心配ですね。
あと、森笠をどう使うかですね。
なにしろ、レフトとセンターがレギュラー争いですね
ということで、今年は若返りの期待できる年になりそうですね。
キャンプ前は、一応は去年よりはましということで。
【③今年の守備陣】
石井琢がいなくなって石川で今年は大丈夫か?。
外野の吉村は、成長したか??
ジョンソンが1塁でしか使えないと、内川が外野に回ると打撃が心配。
ということで、これは、去年と同じでしょ。
【④今年の行け行け度】
優勝するチームには、開幕前からオーラが漂うが、
横浜には、今年も、ほとんどそれがあまり感じられない。
補強的にも、グリンだけで、他は不明なものばかり。
なにしろ、???の選手が多いので、まあ期待は出来ないね。
大型選手を補強する等をしないと、上位はなかなか苦しい。
ということで、まあ、今年は去年のようなことは無いとは思うが。。。。
怪我だけが心配ですね。特に、三浦、寺原。。。。
【⑤他球団は。。。】
G:ここは、上原が抜けたことが大きいですね。
さらに、年よりも多いので、若手とどういう風に使うかですかね。
しかし、戦力的には迫力満点なので、今年もAクラス確実な感じ。
T:ここは三拍子揃ったチーム構成で、怪我とか不調とかが
なければ今年もAクラスは確実。
ただ、段々年齢層が高くなってきているのが問題か?
D:ウッズ、中村紀、川上の穴をどう埋めるかが最大のテーマだけど
投手陣は、元々揃っているので、なんとかAクラスに入れそうか?
S:ここは、相川を獲得したが、外人次第ですね。
今年も上位は厳しそうでBクラス争いか。
C:ここは、高橋健、森笠がいなくなったが、
なんとか戦力を維持しているし、新球場といこともあるしで
気持ちは乗っているので、梅雨を我慢できるかですかね。
でも、今年もBクラスという感じかな。
ということで、どのチームも、怪我、不調での戦力ダウンが不安であるが
今年はWBCから帰ってきた選手の調子次第で、まずはどうなるかですね。
キャンプ前の時点では、G,T,D,Y,C,Sと言う感じかな?!
問題は、今年もやっぱり、怪我ですね。
一年を通して、チーム全体で怪我が少なく、
WBCで不調にならずにスタートダッシュできたチームが有利で、
さらに新戦力が台頭したチームが優勝するでしょう。
そういう意味だと、横浜が優勝する条件は、
WBC組みの村田、内川が調子を上げて帰ってくること。
投手は、三浦・寺原・グリンの3本柱でローテを守れること。
小林の独り立ち、先発5人目の出現。
中継ぎが崩壊しない。
抑えの確立。
打撃は、吉村の爆発。
村田、内川が去年と同じような活躍が出来ること
石川がレギュラー定着すること。
金城、松本どちらかが活躍すること。
ですね。
最後の質問で「なぜFAしたのか」的な質問をした答えとして
答えをはぐらかしたが。。
でも既に神奈川新聞には、その心境が語られている。
それを球団の用意した場所では、当然話せなかったとうことでしょうね。
三浦投手としては、野球人生のなかでやはり優勝を争える場所で
投げたいという気持ちが強い。
横浜では、優勝争いどころがダントツの最下位では、
気持ちが綯える。そこでなんとか優勝争いできるように
球団改善の話を続けたが、お金を出さない親企業では、無理。
ということで、仕方なくFA宣言した。
という感じでしょうね。
当然、優勝争いできそうな球団としては、
阪神に行くのが規定路線ではないかと。。。。