初めは、仕事帰りに、ひとりでカラオケ店に行っていた。
いわゆる「一人カラオケ」ですが、なにしろ、
周りにカラオケする人がいない。
まあ、自分もカラオケなど、年に1,2回程度じゃね、
頻繁に行くような人は、当然居ないですよね。
昔は、飲みに行くと2次会は必ずカラオケだったけど、
最近は、飲んだら飲みっぱなしという感じで、
カラオケなど行ったことがない。
といっても、昔はカラオケに行っても、唄える唄がなかったので、
いつも唄ってはいなかったけど ^^);;
あるときこの曲なら聴いたことあるので唄えるかなと思って、
ステージに上がって唄ったら、なんとか唄えた。
このとき前に座ってた女性のお客さんから、
上手いよ、もっとマイク口に近づけてね。
と言われたのが、とても嬉しくて、なんか自信が付いたという
感じで、これが唄うきっかけになったのでした。
今は、カラオケBOXが主流だけど、昔はカラオケパブ的な
お店が2次会でしたね。
ここは、いわゆるカラオケのステージがあって、
その他はスナック的な感じで飲むところ。
唄うときは、紙に予約を書いて、順番が来たらステージに
上がってカラオケのモニタを見ながら唄うんですよね。
内輪の人達ならまだいいが、他のお客さんがいると
やっぱはずかしいなぁ。
それから、持ち歌をなんとか増やしながら計6曲になったかな。
PR


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[-]カテゴリー
フリーエリア
[-]最新コメント
[04/20 管理人(7maru)]
[04/20 Flashscore.co.jp]
[08/19 NONAME]
[08/18 野球大好き]
[02/26 7maru]
[-]最新記事
(04/29)
(04/23)
(04/06)
(03/23)
(02/01)
[-]最新トラックバック
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析