最近Mozillaという新しいブラウザ等を作るプロジェクトが
あるとのことで、なんなのか調べてみた。
どうもNetscapeが無くなり、将来Mozillaで作成したブラウザに
変るみたい。
で、その中でJavaScriptも新しい方式(DOM)に変るみたい。
その仕様書を見てみたが英文だけど、さっぱり分からない。^^);;
いったいどうやったら、今までと同じ事が出来るのか
さっぱり分からなかった。泣)
で、高橋さんとこのjs-mlで
クロスブラウザの話で、この新しいDOMの判断の仕方が載っていた。
これを手がかりに、今までと同じ事をするには、どうすればいいかを
調べたけど、ちょっとづつ関数が違ってるみたいですね。
ということは、
今後は、Netscape,IE,さらにDOMに対応しなくてはいけないの?
それは、エライコトダ。。。。。
PR


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[-]カテゴリー
フリーエリア
[-]最新コメント
[04/20 管理人(7maru)]
[04/20 Flashscore.co.jp]
[08/19 NONAME]
[08/18 野球大好き]
[02/26 7maru]
[-]最新記事
(04/29)
(04/23)
(04/06)
(03/23)
(02/01)
[-]最新トラックバック
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析