昨日一日(17時間)掛けて、新サイトの基本となるHTMLテンプレートと
CSSデザインを作った。
で自分がHPを初めて作成したのは、1998年だった。
その頃は、CSSもあったが、まだ一般的じゃない。
で、普通にHTMLで記述していた。
また当時、ブラウザもIEとNNの2大勢力があり、
これのJavaScriptやCSSの細かな仕様が違う。^^);;
まあ、現在も次世代DVD規格で2大勢力があるが、
こういう仕様の違いは、シェア争いが根本かと思うが、
使う身になって考えてもらいたいんだけどね。。。^^);;
ということで、JavaScriptでDHTMLを使用し、
IEとNNを両方表示可能にするには、クロスブラウザという
考えで、まあ両方対応するように記述する必要があったんですね。
で、最近はIEのひとり勝ちとなったため、
NN4.xで扱っていたLAYER仕様は、もう対応する必要もなくなった。
これからは、変ってDOMという標準仕様が出来たので、
これだけを対応しておけば、今後は済みそうである。
で、話を戻して、HTMLの世界も、XHTMLという新しい考え方に
替わってきた。でも、今まで作成してきたHTMLをすべてXHTML対応に
変更するのは、考えただけでも、頭が重くなるので、考えないことにしている。
しかし、今回新しいサイトを立ち上げる際に、ちょっと考えた。
今までは、サイト内が同じデザインで作られてない。
まあ、その時の気持ちでいろいろ替わるんだけど。。。^^);;
これでは行けないと、まずはサイト内のすべてのページのデザインを
統一したデザインで作ろうと思った。
じゃ、どうやって作るかを考えて、無料素材のサイトで
HPデザインテンプレートやHP素材を見てみたが、
どうもこれだと思うものがなくて。。。。
で、BLOCKBLOGで作ったカラオケのデザインがなんか良いみたい
と思って、それじゃこれを基本デザインにしようと。
このHTMLは、XHTML的に書いてあるので、
当然CSSファイルを使っている。
これを改良してデザインを考えてみた。
でも一応BLOCKBLOGさんに、BLOCKBLOG以外で改良して使っていいか
確認してみよう。^^)
→2005/01/12:CSSはクリエイティブxxxの表記有り以外はOKとのことで、
water-blueを改造したのでOKですね。
TOPページとそれ以外では、基本的に先頭のタイトル画像の縦長を
変えて、それ以外は、すべて同じにした。
さらに左メニューとフッターも各ページに付くので、
これはいちいち各ページに記述していたら、ここが変更になったときに
修正が大変だし、修正抜けもありそうなので、
ここはJavaScriptで書き出すことに。
ただ、ローカルでテストしている場合と、サーバにUPした
場合で、jsファイルなどのパス指定が変るので、
これローカル用と、サーバ用で2種類作っていては面倒なので、
現在のURLを取得してどちらかを判断するようにして、
ひとつのファイルで済むようにした。
さらにソフトメニューもそのまま使えばいいので楽。
ということで、jsファイルやCSSファイルに共通部分は記載したので、
HTMLファイル内は、非常にサイズも小さく、見やすくなりました。
ただし、NN5.x以前のNNブラウザは、完全に自分の頭からは
切り捨てました。これからは、XHTML+CSS対応ブラウザが
主流なので、NN5.xはもういいでしょう。^^);;;
ということで、一番良かったのは、デザインを変更するのに、
CSSファイルを一箇所変えるだけで、
全部ページ対応出来てしまうところが、いやーーー楽ですね。
作成する前は、かなり大変かなとも思ったが、
一度CSS対応してしまえば、その後は、楽チンです。^^)