風景写真だけど、Fotoliaの採用傾向を見ていると、なんとなく採用されやすい
方法が見えてきたので、それを意識して撮影場所、タイトル付け、タグ付けを
考えて撮影した写真を一気に大量(50枚ぐらい)に11月にUPしてみた。
その結果、殆ど9割以上の確立で登録されました。
その後、既に登録されている競合の写真の解像度を調べてみたが、
これで審査通るの?的な感じの写真が多いので、ならば、高精細の写真を
UPしたらどうなるのかも調べてみることに。
ということで、今度は7月に新しいカメラを購入したので、これにより解像度が一気に
上がった。普通の一眼レフカメラを凌ぐ解像度です。しかし、現在のPC能力が低く
現像が困難なので、写真は撮ってもお蔵の中に貯まって行く感じ。しかし、なんとか現像した。
この高精細の写真を12月に一気に大量にUPしたら、すべて即OKになりました。
ということで、これからは内容に拘った写真をUPして行こう。
方法が見えてきたので、それを意識して撮影場所、タイトル付け、タグ付けを
考えて撮影した写真を一気に大量(50枚ぐらい)に11月にUPしてみた。
その結果、殆ど9割以上の確立で登録されました。
その後、既に登録されている競合の写真の解像度を調べてみたが、
これで審査通るの?的な感じの写真が多いので、ならば、高精細の写真を
UPしたらどうなるのかも調べてみることに。
ということで、今度は7月に新しいカメラを購入したので、これにより解像度が一気に
上がった。普通の一眼レフカメラを凌ぐ解像度です。しかし、現在のPC能力が低く
現像が困難なので、写真は撮ってもお蔵の中に貯まって行く感じ。しかし、なんとか現像した。
この高精細の写真を12月に一気に大量にUPしたら、すべて即OKになりました。
ということで、これからは内容に拘った写真をUPして行こう。
PR


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[-]カテゴリー
フリーエリア
[-]最新コメント
[04/20 管理人(7maru)]
[04/20 Flashscore.co.jp]
[08/19 NONAME]
[08/18 野球大好き]
[02/26 7maru]
[-]最新記事
(04/29)
(04/23)
(04/06)
(03/23)
(02/01)
[-]最新トラックバック
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析