以前の「左膝後十字(PLC)靭帯再建日記(その1)」記事の文章が
長くなったので、
記事を分けて、今後は、ここに書いてゆこう。
【2007/08/13 月曜日】
お盆休みということで、予約していた新横のリハビリ施設に行ってきた。
電話で予約したときは、診察後、リハビリがあるかもしれないので
靴とウェアを準備してくださいということで、用意して。。
午前中は、9:00から診察ということで、
以前のS病院の場合は、なにしろ朝7:30から並んで受け付けてる
ということもあり、早めに着くように行った。
ここは、日産スタジアムの中にあるので、小机駅から歩いて行った。
ところが、途中にコンビニがない。。。。^^);;
しかたなく、施設内に期待。。。
で、30分前に着いたが、
すいている
ちょっと、拍子抜け。。
ということで、一番に診察。
●診察
担当の先生は、ジーコと並んだ写真が机に飾ってありました。
7月中は、日本代表に付き添いで診察休みだったそうです。
ということで、有名な先生のようです。
ということで、問診して
で、最初に、掛りつけの医師に相談せずに来たので、
まずは、「紹介状」を貰ってきてくださいと。
医師の仁義というのか、もし問題が起こった時の
責任問題を回避する為にも必要ですとのこと。
で、了解して、診察に。
足をいろいろ触って、
先生「足の状態は分かりました。」
先生「前十字は、このままでも問題ないですね」
さすが、もう分かったの。。。
先生「じゃレントゲン撮ってきて。どのように止めているか知りたい」
で、レントゲンを撮って、再度診察。
先生「レントゲン見て。ハイ分かりました。」
で、再度、足を触って。
ということで、10:00からリハビリ開始していいと。
で、月に1度は、診察を受けないとリハビリは継続できないとのこと。
次回の診察時に紹介状を持って来てと。
●リハビリ
こちらは、10:00キッカリに部屋に入りそれぞれ開始。
で、12名ぐらいいたかな。。。
まずは、担当の先生に呼ばれ、問診から足の状態診察。
で、いろいろ触ってから、ベッドのある部屋に行って
リハビリ開始。
?筋肉のほぐし。
先生の足の状態確認
これで、左右の足をお尻に向けて曲げて見たが、
右、 5cm
左、10cm
と左が右のようにスムーズに曲がらない。
?電気併用で膝上の筋肉強化
先生の足の状態確認
これは、S病院のリハビリでもやっていたが
電気は併用してなかった。
をやって午前中終了。
午後から、筋肉測定と家での自主トレメニュー説明を行なうと。
ということで、食事を取ったが、
ここはプールが併用されていて、家族連れが沢山いる。
軽食堂もあったが、弁当が売ってたので、弁当を食堂で食べた。
午後からまたリハビリ。
午後の部には、なんかデカイ人がいた。
一件、ヤクルトのラミレスに似た方だけど、
なんかプロセスラーみたい(有名人なの)かな?
午後は、?筋肉ほぐしをやって
この筋肉ほぐし、ここで足のリハビリしている方は、
皆やっているようです。
その後、なんかやってから。。。
次に、大腿の前後の筋肉測定。
最初は、隣のマシンで練習。
で、本番マシンに移り、練習してから本番。
トレーナーの女の子、凄い大きな声で掛け声。。。
頑張って、両足の負荷重い(5回)・軽い(20回)の計4回実施。
結果(ポイントだけ)は、
伸ばし 曲げ
右 300 120
左 150 110
先生「伸ばしは、左は半分ね。曲げは、180ないと駄目なので両方悪い」
ということで、左の伸ばしと、左右の曲げの強化をやりましょう。
?チューブを使っての大腿前後の筋肉の強化
まずは、前の強化、そして後ろの強化。
?股関節筋の強化
これ、やりかたなかなか難しいイメージ。
?お尻の筋肉強化
ということで、?〜?までの自主トレメニューを習いリハビリ終了。
?は、電気は使わずに、
1)タオルを膝下に入れて、押しつぶす。
2)タオルを膝より上の大腿筋の下に入れて、かかとを上げる。
1)は、膝上すぐの大腿筋の内側部分の筋肉強化
2)は、膝上すぐの大腿筋の外側部分の筋肉強化
【2007/08/15 水曜日】
●自主トレ
?〜?を毎日、寝る前にやっているが、?は場所の影響で
ちょっとやり方考えないと。。。
【2007/08/17 金曜日】
主治医の先生にまずは当日メール入れて、
それから電話して説明したら、
先生「新横ね。いいんじゃないの」
で、紹介状を書いてもらいに
実家からの帰りに寄ってきた。
●診察
まずレントゲン撮ってから、診察。
足触って、
問題なく書いてくれて、
先生「10月にMRIね。
12月に関節鏡ね。
それから前十字再建手術。。」
えっ、関節鏡ですか。。。。。
前十字再建。。。。。。うっ。。。。
先生、手術好きですね。。。
関節鏡は、状態をみるので仕方ないが、
前十字再建は、リハビリでの筋肉強化次第かな。
筋肉強化しても膝の髪合わせが悪いと考えないとね。。。
【2007/08/18 土曜日】
朝、駅に着いたら、どうも膝の髪合わせが悪い。
●リハビリ
まずは、先生が足を触って
診察室にある電気刺激マシンで?のほぐし。
指で筋肉の部分を押すかわりに、
棒状のステックから電気が流れて筋肉をほぐす
のをやった。なんか、噛み合わせが良くなった感じ。
?を自分で準備できるように教えてもらい実施。
?をチューブを使い前後やった。
後ろは、あまり疲れなかったと。。。
先生「筋肉が疲れないと筋肉できないんだよね」
ということで、次回は旅行もあるので2週間後に。
【2007/08/20 月曜日】
●自主トレ
?のやり方を考えてみた。
・太腿裏の筋肉が疲れること。
で、布団に膝を曲げて座り、
かかとをお尻に向かって引く感じで太腿裏に力を入れる。
ただし、足裏は伸ばしたまま。
それと、かかとを持ち上げた状態で、
空中で曲げ伸ばしを20回×3セット。
【2007/09/01 土曜日】
●リハビリ
まずは、前回のメニューをやってくれということで。
で、先生に呼ばれ、診察を受けて
それじゃ今日は、
前回のメニューと膝頭のほぐし、歩行修正をしましょう
?前回と同じメニューに加え、膝頭のほぐし、
外側に骨が回転しているようなので
膝頭を上から右下方向に押して3秒維持するメニュー
?最後に、歩行練習をした。
今まで膝下が痛くなるので、庇って歩く癖が付いてる。
そこを去勢しようと。
で、結局、蹴って歩くことで、
左足に体重が乗り、お尻の筋肉を使うので
これでOKかな。筋肉鍛えていることで
痛みもなくなってきてるので、従来の歩き方でもOKですね。
ということで、次回は旅行もあるので2週間後に。
【2007/09/15 土曜日】
●リハビリ
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・ゴムを用いた膝の曲げ伸ばし強化
・トーレーニング室
・太腿裏の強化(10Kg×10、3セット)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿表の強化(47kg×10、3セット)
・大腿強化(膝体重掛け、膝体重立ち、片足スクワット)
今回始めてトレーニング室でリハビリした。
【2007/09/22 土曜日】
●リハビリ
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・太腿裏の強化(10Kg×10、3セット)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿表の強化(47+5kg×10、3セット)
・大腿強化(膝体重掛け、片足スクワット)
トレーニング室での大腿裏の強化は、かなり辛い。
一番大きいメモリが85kgだけど、凄いな。。。。
【2007/09/24 月曜日】
●自主トレ
・膝上強化(押し、上げ)。
・太腿裏強化
・大腿強化(膝体重掛け、膝体重立ち、片足スクワット)
毎日は、なかなか出来ず、二日置きなので、頑張らないと。
【2007/09/25 火曜日】
●足の状態
朝、通勤時、膝の違和感が無かった。
今までは、膝前の内側と膝下前の筋肉の痺れ的な
違和感があったが、それがなくなっていた。
【2007/09/29 土曜日】
●リハビリ
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・お尻の筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:20)
・大腿の前後の筋肉測定。
結果(ポイントだけ)は、伸ばしが66%UPした。
伸ばし 曲げ
右 295 不明
左 198 不明
・伸ばしが80%で走るのがOK
・伸ばしが90%で通常のスポーツOKとのこと。
・大腿強化(膝体重掛け、片足スクワット)
【2007/10/05 金曜日】
●MRI&診察
・MRIを10:00で予約したが、急患とのことで30分遅れて開始。
・検査員「右ですよね」→「左です」→検査員「左、左、左ね・・・」
・検査台に乗って膝に固定器具を装着したが、右にセット。
どうもおかしいので、「左なんですけど」
検査員「あ、いけね、左ね。。いやー忙しいもんだから、ありがとうね」
「そうじゃねぇだろ。。付ける時に確認しろよな。。」と思ったが。。。
・診察
触手してから、MRIの写真を見て。
先生「いいね。後十字:この太くて黒いの、いいね。
前も黒くはっきりしてるね。いいね。よかったね」
先生「前十字の再建は必要ないかもね。よかったね。
xxx(1年後の内視鏡手術で腱を確認)どうする。」
「内視鏡ですか。必要ないいんじゃないかと。。。」
先生「1年後にやるんだけどね。次の診察は3ヶ月後かな」
「じゃ、建物が新しく移転(1月と思っていたが3月だった)してから。」
先生「1年後だから、12月かな。xxxは、湘南鎌倉で日帰りとか
また、相談しましょう。」
「ここで内視鏡だと日帰りなし?」
先生「そのまま返すのは、遠いので危ないでしょ」
「・・・」
【2007/10/06 土曜日】
●リハビリ
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:80)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(14Kg×10、2セット、10Kg×10、1セット)
・太腿表の強化(47+10+10kg×10、3セット)
・チューブで伸ばし、曲げ強化
・お尻の筋肉強化
・大腿強化(膝体重掛け、片足スクワット、膝体重掛け前進)
□トレーニング室での大腿裏の強化は、
14kgはキツイ。。。
左を使ってないので、次回から左中心で強化する方がいい。
□大腿表強化で、10kg+10kgはまだUP可能。
でも、100kg載せてトレーニングしていた方がいた。
やっぱ自分は、かなり筋肉が衰えてるんだと実感。
□最後に走るところまで行く予定が、
まだ左膝が不安定で、片足立ちしようとして、膝が内側に崩れる状態。
そのため、膝体重掛け前進までに留めた。来週、実践予定。
【2007/10/13 土曜日】
●診察
1ヶ月に1回の診察してきた。
今日は空いてたので、1番目に診察。
先生、9月末の筋力測定結果を見て、前回より筋力がUPしてますね。
このまま、筋トレ続けてください。
ということで、今日は、その後変わりはないか、
変化はどんなことがあったかなどを聞かれただけで終了。
で、まだリハビリまで40分もあるので、
自主トレをやった。さらに、走れそうふだったので
日産スタジアムの周りを1週、9分/kmという早歩き程度で
走ってきた。。。膝の違和感はあるが走れた。
●リハビリ
・先生:触手。
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・チューブでの伸ばしの筋トレ。
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:80)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・大腿強化(膝体重掛け、片足スクワット、膝体重掛け前進)
・走る前準備強化:膝体重掛け前進からそのまま進み、スピード上げて最後走る。
・腰を落とした体制から、膝を内側に入れないで、進んでいき、
スピードを上げて、最後は蹴って走る。
→結果:走れました。特に違和感なく。
食事
・先生:触手
・後ろに曲げるのがまだ硬いので、それのマッサージ。
電気で左大腿筋の筋をほぐす。
先生の手でほぐす。
→結果、少し改善した。
・膝の上の筋肉の下に膝をスムーズに動かす水袋みたいなのがあるとのことで
これが筋肉なのか?と癒着して動きが制限されているようだと。
→家でここのマッサージもしてきてね。
【2007/10/15 月曜日】
●自主トレ
以下を昼休みに追加
・大腿強化
左足をお尻に畳ませるストレッチ(現状曲がりが非常に悪い)
膝体重掛け: 50回×両足
片足スクワット: 50回×両足
膝体重掛け前進走り 10回
階段昇り:2段置き:1F→5F
・左足を後ろからお尻に付けようと曲げても足が手で掴めない。
仕方なく、まずは足首を掴んでから曲げようとするが、30度ぐらい足りない。
・その後、下足のすね内側部に筋の痛みがある。
ただし、昔は1週間ビッコ引いたが、今回は一瞬ズレて痛いのみ。
・走りは、体重を掛けると、下足のビスで止めた部分が痛むので、延期。
【2007/10/27 土曜日】
●リハビリ
今日は、非常に混んでいたので、結局先生からの触手はなし。
ということで、先生から言われたいつものメニューをこなした。
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:100)→これで相当汗かいた。
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(10Kg×10、5セット)
・太腿表の強化(47+15+15kg×10、3セット)
・大腿強化(片足スクワット)
・膝体重掛け前進走行:15mを15分間繰り返し。
次回は、11/3休みなので、11/10に。
このときに再び筋力測定実施と、今度は横の動きを取り入れましょう。
【2007/10/29 月曜日】
●自主トレ
トレ内容(昼休み)を今週から強化した。
・大腿強化
左足をお尻に畳ませるストレッチ(現状曲がりが幾分良くなってきている)
→リハビリでは太腿前の外側の筋肉をほぐしていたが、
後ろに曲げるときは、内側のビスを通した穴から又に掛けての筋が固いようだ。
片足スクワット: 50回×両足×2セット
両足スクワット: 50回×1セット
片足後ろ加重 : 30回×両足×1セット
30m走行 : 4回
階段昇り:2段置き:1F→5F
・左足をお尻に畳ませるストレッチは、10度ぐらいは改善したかも。
・片足スクワットは、段々スピードがUPしてできるようになってきた。
・走りは、体重を掛けると、下足のビスで止めた部分
というより、ビスで止めたところが外側の筋肉に少しはみ出していて
ここと筋肉が接触して、はみ出したところが少し痛む為
全力で走れない。
・駅の階段を昇るときに、違和感無く昇れるようになってきた。
【2007/11/03 土曜日】
●自主トレ
今日はリハビリ先の休日でお休みなので
区のスポーツセンターのトレーニング室に初めて行って来た。
料金は300円(最大3時間まで)で、ロッカーもある。
日祝日は、朝7:30から、その他は9:00からということで、
カラオケ練習後の16:00頃に行って来た。
器具は、リハビリのところと同じような器具があるが、
リハビリの方がさすがに器具の質と量はいいけど、でも内容的には同じ。
ということで、
?筋肉ほぐし
?自転車コギ 80回転で20分
?太腿裏の強化(10Kg×10、3セット)
?太腿表の強化(22Kg×10、3セット)
?腹筋(15回×3セット)
?背筋(10回×3セット)
?ストレッチ
?太腿裏の強化(10Kg×10、3セット)
?太腿表の強化(27Kg×10、3セット)
?腹筋(10回×3セット)
?背筋(10回×3セット)
?筋トレ
?足回転:20分
問題は?で背筋を伸ばしたまま腹筋をやったことが悪かったのか
次の日の朝起きたら、腰が固まっていた。
まさにギックリ腰状態。悲惨。。。。。
【2007/11/08 木曜日】
●状態
ギックリ腰状態は、まだ座っていて、背筋を伸ばしていないと
立つときに腰が固まっている。完治まで、あと4日ぐらいかかりそう。
段々、膝の違和感が納まってきている感じがする。
今週は、下側の足の人口靭帯が骨から出ている部分が
チクッと痛くなる感じが時々ある。以前スジが痛いと同じ感じ。
昼の自主トレで走ったが、段々ビスで止めたとこの痛みは少なくなった?
9分/kmのスピードから6分/kmで走っている分には、
痛みもなくなりつつある感じ。
【2007/11/10 土曜日】
●リハビリ
今日は、初めは空いていたので先生に初めから診察してもらった。
ここで、長い間触手して、今日はテーピング覚えようと。。
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング練習
・大腿強化(片足スクワット)
・膝体重掛け前進走行:15mを先生に見て貰う。
次回は、先生が休み等で、12/1に。11/17は診察後、自主トレ。
結局、筋力測定は次回でしょうか?
【2007/11/12 月曜日】
●状態
ギックリ腰状態は、まだ風呂で低い椅子に座ると、前かがみが出来ない。
完治まで、あと1週間ぐらいかかりそう。
膝の違和感は、朝駅の階段で殆ど無くなってきた。
【2007/11/26 月曜日】
●状態
ギックリ腰状態は、まだ前かがみになるとちょっと痛いので完璧に治っていない。
完治まで、あとどのくらい掛るのだろう?
昼間走っているが、今日は4分/Km台のペースで走れた。
でも、まだ200m止りだし、人工靭帯止めたところの違和感がまだ感じられる。
【2007/12/01 土曜日】
●リハビリ
今日はなんと13時から19時まで6時間もリハビリした。。。
・筋肉のほぐし
・電気で膝上の筋肉強化
・先生:触手。
・筋肉のほぐし・膝お皿のほぐし(右、上押しを角度0度、30度)
・テーピング固定
・チューブでの伸ばし・引きの筋トレ。
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:100→120→140)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(10Kg×10、1セット、14Kg×10、2セット)
・太腿表の強化(47+25+25kg×10、3セット)
・大腿強化(膝体重掛け、片足スクワット)
・大腿強化(膝体重掛け前進)
・トーレーニング室
・走り機器:20分(8km/h→10km/h→11km/h→8km/h)
・大腿強化(座り片足立ち)
・大腿強化(横広げ片足立ち)
・大腿強化(足伸ばし曲げ機器:2:20回×3×両膝、5:30回×3×両膝)
今日は、待ち時間が多かったが、それにしても6時間は疲れた。
・大腿裏の筋トレは、14kgでやったが、非常にきつい。
・大腿表の筋トレは、やっと25kg×2でやったが、これまたきつい。
・走り機器は、最初慣れず、バタバタしたが、5分ぐらいで慣れてきた。
13分頃からペースを徐々に上げていった。
16分頃に11km/h(5分30秒/km)に上げ、
5分/Kmペースに上げようとしたが、辛くて断念した。
なにしろ、5分30秒/kmペースがとても速く感じられる。
昔の感覚では、4分30秒/kmぐらいかな。。。。
・大腿強化(座り片足立ち)は、さすがにやっと立てる感じ。右は簡単に立てるので
ここの強化も昼休みに取り入れていかなくては。
【2007/12/08 土曜日】
●リハビリ
今日は初め空いていたので、先生が対応してくれた。
それで、筋力測定をしてないので、今日やりましょうと。。。
・筋肉のほぐし
・先生の触手・膝のほぐし。
・筋肉のほぐし
・膝押し上げて電気で筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:20分漕ぎ(負荷:100→80→インターバル)
・筋力測定
・腹筋、お尻筋肉強化
・大腿強化(片足スクワット、横広げ片足立ち)のフォーム矯正
・大腿の前後の筋肉測定の結果を聞いた。。
結果(ポイントだけ)は、伸ばしが64%にダウンした。
伸ばし 8月中 9月末 12月初
右 300→295→274
左 150→198→175
結果は、なんと両方の筋力が低下していると。。。かなりショック。
自分的には、筋肉も太くなってきたし、走ることもできる用になったしで
80%以上にはなっていたかと思ったが、逆にダウンしたというのは???
なにしろ9月末時点の感覚と、今の感覚では、雲泥の差なので。。
なのにダウンとは、信じられない感じ。
【2007/12/13 木曜日】
●状態
トレ内容(昼休み毎日)を今週から内容変更した。
・大腿強化
左足をお尻に畳ませるストレッチ(曲がりは殆ど改善しない)
両足スクワット: 50回×1セット
片足スクワット: 50回×両足×2セット
片足後ろ加重 : 30回×両足×1セット
お尻強化: 20回×1セット
200m走行 : 1回
階段昇り:2段置き:1F→5F
片足スクワットは、肩、膝、足が一直線になるように立って、
お腹を凹ませ、お尻で支えて行なう。
走りは、下足の止め所は殆ど痛みが感じられなくなってきた。
ただし、違和感はあるが。。。
で、自分的には4分/km台で走っている感覚まできたけど、
どうなのかな?
【2007/12/15 土曜日】
●リハビリ
今日はいつものパターンでリハビリした。。。
筋力測定は、定期的にやりましょうということで、
3週間後、じゃ来月初めに。
・先生:触手。
・筋肉のほぐし・膝お皿のほぐし(右、上押しを角度0度、30度)
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:100→160→180→100)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(14Kg×10、3セット)
・太腿表の強化(47+30+30kg×10、3セット)
・大腿強化(膝体重掛け、片足スクワット 先生が正しい姿勢を確認)
・大腿強化(足伸ばし曲げ機器:2:回数適当×左膝、5:回数適当×左膝)
【2007/12/17 月曜日】
●術後1年経過診察
先生、また、病院を替わったようで、新しい病院に行ってきた。
今度の病院も、なにしろ遠い。。。。。
でも、内装はなかなか綺麗な作りになってました。
会計も自動化されて、患者が自分で自動精算機で支払う。
で、以前の先生のブログで手術を受けた病院と同じくらい殺人的な混雑と
書いてたけど、さすがに今日は、1名でなく3名勤務してたので、
混んではいませんでした。
まずは、1時間待ちで先生に呼ばれ、
先生「おお、遠かった」
「前の病院と同じくらいかな」
先生「すぐ分かった」
「線路の脇だから。。。」
先生「どお」
「リハビリ順調です。」
先生「いいね。痛みとかないね」
「ハイ」
「あの、膝の曲があないのは、直るんですか?」
先生「ここの筋といったから、曲げ辛いでしょ。」
「曲がるようになるんですか?」
先生「なるよ」
「で、なんで、また変わったの?」
先生:小声で 「前のxxのxxがxxxxるの」
「えっ。。。。。。はあ。。。。」
先生「じゃ、レントゲン撮ってきて」
レントゲンを撮って再び診察。
先生「いいね」
「骨道拡張なしだね。この穴、広がる場合があるの」
「靭帯が緩いと骨とすれて、穴が広がるのよ」
「でも下も上も広がってないので、いいね」
「1年後なんで中見ないと。。。内視鏡やだ?」
「ハイ、やだ。。。」
先生「前十字靭帯は、甘いし、機能してないね。」
「でも、そんなに緩くないんですよね。」
「将来、問題が出てきたら再建手術とかね」
「でもどこの筋とるか、その時考えましょ」
先生「じゃ、またMRI撮りましょ。来月で」
「それじゃ、1月21日に。。。」
先生「それじゃ、予約と。。。」
「それじゃ、良いお年を。。」
【2007/12/22 土曜日】
●リハビリ
今日もいつものパターンでリハビリした。。。
筋力測定は、次回(1月12日)にやりましょうということになった。
・先生:触手。
・筋肉のほぐし・膝お皿のほぐし(右、上押しを角度0度、30度)
・電気で膝上の筋肉強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:100→160→140→100)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(14Kg×10、3セット)
・太腿表の強化(47+35+35kg×10、3セット)
・筋トレ(お尻、左腹筋横)
・大腿強化(片足スクワット、前、斜、横飛び3秒静止 先生が正しい姿勢を確認)
【2007/12/30 日曜日】
●自主トレ
今日は、休みで朝から区スポーツセンターのトレジムに行こうと
思ったら、当然休みでした。
ということで、走ってきました。
以前走っていた練習コースを走ろうと思ったら、
行けそうなので、区民マラソン大会の5kmコースを走っちゃいました。
初めは、胸も、ふくらはぎも、下足の前の筋肉もきつくて、
2kmで止めようと思っていたら、
なんとか行けそうかなと思い、
12分過ぎたら、胸も足もきつくなくなってきたので、
そのまま、5kmコースを走りきりました。
でもタイムは、悲惨。34分19秒もかかった。
しかし、走れたというのが嬉しい。
【2008/01/06 日曜日】
●自主トレ
今日は2ヶ月前に行って、ギックリ腰状態になり中断していた
区のスポーツセンターのトレーニング室に行って来た。
朝早く8時30分頃に行ったが、家から近いこともあり
持って行くものをキッチリ考えもせずに行ったので、
なんとロッカーで着替えてるところで、
靴を持ってくるのを忘れたことに気が付いた。。。。
仕方なく家に逆戻りしてトレーニング開始したのは
9時をまわっていた。。。。
今日は、前回の教訓を生かし、無理な運動は控えた。
ということで、
?筋肉ほぐし 15分
?自転車コギ 負荷100:5分、負荷160:3分、負荷100:2分
?腹筋(前10回、横10回×2セット)
?背筋(10回)
?片足で太腿裏の強化(16Kg×10、3セット、両足)
?片足で太腿表の強化(32Kg×10、3セット、両足)
?両腕持上げ強化(20Kg×5、3セット)
?両腕持下げ強化(20Kg×5、3セット)
?両足で太腿表の強化(36Kg× 5、5セット)
?ストレッチ
問題は?の後、?をやる前に、右膝の内側の筋が
引っかかるような状態になってしまった。
ということで、最後走ろうかと思ったが、
ストレッチをして止めた。→2日ほどして直った。
【2008/01/09 水曜日】
●自主トレ
今日は、会社帰りの夜6時30分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
当面、日曜と水曜に、ここでトレーーニングしようかなと思う。
ということで、
?筋肉ほぐし 10分
?自転車コギ 負荷140:4分、負荷180:3分、負荷140:3分
?両腕持上げ強化(32Kg×5、3セット)
?両腕持下げ強化(32Kg×5、3セット、前後)
?片足で太腿表の強化(32Kg×10、3セット、両足)
?片足で太腿裏の強化(16Kg×10、3セット、両足)
?腹筋(前10回、横10回×2セット)
?背筋(10回)
?走り(10分:7m30s/km,6分:6m/km,4分:7m30s/km,
1分:7m30s/km、1分:5m/km、1分:7m30s/km)
?両足で太腿表の強化(36Kg× 5、4セット)
?ストレッチ
?は、左は、右より力が無く、最後は8回ぐらいしか出来なかった。
?走りは、km5分ペースが以前のkm3分ペースに感じた。
【2008/01/12 土曜日】
●診察
特に触手して、リハビリ続けてくださいと。
●リハビリ
今日は筋力測定の日。でも先生忘れてた。。。
・筋肉のほぐし
・先生の触手。
・電気で左太腿の外側筋肉を刺激
・電気で筋肉強化
・腹筋、チューブで前後曲げ伸ばし強化
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:100で回転数をMAX超×2回)
・筋力測定
・お尻筋肉強化
・大腿強化(片足前および横飛びで体重を逃がすように3秒停止)
・大腿の前後の筋肉測定の結果を聞いた。。
結果(ポイントだけ)は、伸ばしが70%にアップした。
伸ばし 8月中 9月末 12月初 1月中
右 300→295→274→276
左 150→198→175→196
結果は、なんと右が前回と変わらず、左が前々回に戻った。
なにしろ右が最初来た時より落ちているのが、両足同時にトレしているので信じられない。
でも、自主トレとの因果関係を考えて見ると、
・片足スクワットをやり出してから両足とも数値が低下した。
・1月は、区スポーツセンタのトレーニングを取り入れたので左だけUPした
本当か???
で、この値は、負荷が重いのと軽いのの2種類があるが、これは負荷が軽いやつだ。
ということは、走るときの足の回転数に効いて来る? 今は、速く走ろうとすると
足がもたついて回転が上がらないので、やっぱ、これが原因かな?
だとするならば、速く走る練習をした方が、改善するかもね。
先生は、今の状態は女性アスリートレベルとのこと。男性では、300ないとねとのこと。
【2008/01/14 月曜日】
●自主トレ
今日は、祝日なので朝9時00分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
基本的に毎回同じメニューなので、前回と変更があったとこだけ記載する。
ということで、
?自転車コギ 負荷140:10分、回転数を途中で2回早くした
?腹筋(前10回×3セット、横左右5回×3セット)
?片足で太腿表の強化(右32Kg、左27kg×10、3セット)
?走り(20分:6m40s/km,5分:6m/km,2分:5m25s/km,2分:6m40s/km)
?走りは、時速9kmペースで15分から汗かき出した。時速11kmペースはキツイ。
【2008/01/15 火曜日】
●状態
お昼に自主トレし、200m走った際に、
右ひざ裏側の筋が痛むという感じで、走るの途中で中止した。
で、夕方になって、左足の下側の陥没付近の筋肉分が痛み、
右ひざ裏側の筋も痛み出して、歩くのが大変に。。。
翌日には、痛みは軽くなったが、今週は走るのは中止に。
【2008/01/17 木曜日】
●状態
先日の痛みとは関係あるかは分からないが、
歩き方が、どうもおかしかったようです。
すなわち、足幅を肩幅の感覚に広げ、蟹股という感じで歩いてた。
これは、片松葉の影響が残ってる感じで、こうすることで、右足体重で
歩いてた感じなので、ビッコを引くような感じ、階段ではそのまま。
昔の手術した病院でのリハビリでも、
現在のリハビリでも歩き方を治されたが、
身についてなかったようで。。。。。
これだと、右足に体重がある感じで、左足は体重があまりかからない
感じですね。ということで、後ろにカッパく感じはない。
ということで、足幅を狭めて、本来の歩き方で歩いたら、
後ろにカッパく感じが出てきたし、階段もスムーズに下ることが
できました。
【2008/01/19 土曜日】
●リハビリ
今日右膝の痛みで走ってないことを聞いたら、原因調査。
右足が外側につま先が開くので、右太腿の内側筋が緊張するためとのこと。
自分的には、右膝の下内側の筋がズレて、
右膝裏の筋がおかしくなった感じもするが。。。。
・筋肉のほぐし・膝お皿のほぐし(右、上押しを角度0度、30度)
・電気で膝上の筋肉強化
・筋トレ(お尻、左腹筋横)
・先生:触手。
・右膝電気治療
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:140→140:99回転→140)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(14Kg×10、3セット)
・太腿表の強化(47+45+45kg×10、3セット)
・大腿強化(片足横飛び3秒静止 先生が正しい姿勢を確認)
【2008/01/20 日曜日】
●自主トレ
今日は、朝9時15分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
ということで、変更があったとこ
?自転車コギ 負荷140:6分、負荷140:3分:回転数UP、負荷140:1分
?両腕横前閉じ強化(32Kg×5、3セット)追加
?片足横開閉強化(メモリ:6と4×5、3セット、両足)追加
?走り(20分:6m40s/km,3分:6m40s/km×勾配3.5%,3分:7m30s/km,
2分:5m27s/km、1分:クールダウン)
●情報
トレーニング室では、9時30分と11時から
ストレッチ教室をやっているが、ここで耳寄りな情報を聞いた。
お腹の下っ腹の贅肉は、腹筋では減らない。。。。
もも上げを片足づつ、90度より上に持上げることで
下っ腹を使うので、贅肉が落ちるそうです。
早速、お昼の自主トレに追加。。。。
【2008/01/21 月曜日】
●診察
今日は、朝8時30分からMRI撮影。
今回のMRIは、音がとても煩い。ということで、ヘッドホンで
軽音楽を聞かせてくれたが、その音を更に超える煩さでした。
先生「成長したね。」
「後ろが。。」
先生「そう。太く濃くなってるね。いいね」
先生「後ろの場合は、前と比べ、曲がりが悪いとか
いろいろ悪いパターンがあるけど、いいね。」
「前は、血管切れてるので成長しないですよね」
先生「今回新しく撮った輪切りの画像で、前が余り写ってないので、
細くてかろうじて繋がってる。成長なしね。」
先生「状態はどうですか」
「痛みはないですね。まだ人工靭帯のとこが痺れがあるけど。
走れるし、リハビリで、左右の筋肉が上向き出し、
あと、走ったときにビスで止めたとこの横が痛い。」
先生「ごめんね」
先生「前はガックンがないので、この状態で手術はないよね。」
「ハイ」
先生「次は暖かくなってから。で、あと(診察は)4年ね。」
「ハイ」
【2008/01/23 水曜日】
●自主トレ
今日は、夜7時05分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
で、トーレーニング器具が一部おNEWになってた。
問題は、太腿表裏筋肉強化のマシンが無くなってる。。。。
良く見ると、両足で持上げるタイプのマシンに変わってた。
これショック。。。。。
?筋肉ほぐし 10分
?自転車コギ 負荷140:4分、負荷180:3分、負荷140:3分
?腹筋(前5回、左右5回×3セット)
?背筋(10回)
?両足押上(Newマシン)(66Kg×10、3セット、両足)
?片足横開閉強化(メモリ:6と4×5、3セット、両足)追加
?両腕横前閉じ(Newマシン)強化(50Kg×5、3セット)
?両腕持上げ (Newマシン)強化(24Kg×5、3セット)
?両腕持下げ強化(32Kg×5、3セット、前後)
?両足で太腿表の強化(30Kg× 5、3セット)
?両足で太腿裏の強化(15Kg× 10、3セット)
?ストレッチ
?走り(25分:6m18s/km,1分:5m00s/km,3分:7m30s/km,
30秒:5m45s/km、1分:クールダウン)
?ストレッチ
?走りは、時速9.5km/hで30分はOK。でも20分以降は辛くなってくる。
【2008/01/24 木曜日】
●自主トレ
お昼の自主トレで、走ったが、やっぱり地面を走ると
右は、膝裏が痛い(体重を掛けてから蹴る間が痛い)
左は、陥没個所周りの下側の足が重い。
どうも、筋肉か筋か痛めたようかな。3週間ぐらいで完治か?
ということで、マシンでは問題ないので、暫くはマシンで走ることに。
【2008/01/26 土曜日】
●リハビリ
今日も右の膝の状態を聞かれ、走ると痛いということで、
電気でのほぐしをしてから通常のリハビリメニューを。
電気での膝上の筋肉強化は、すでに筋肉が出来てるので、今後は電気使用しなくてもいいと。
・筋肉のほぐし・膝お皿のほぐし(右、上押しを角度0度、30度)
・先生:触手。
・電気で両太腿の外側の筋肉をほぐした
・膝上の筋肉強化
・筋トレ(お尻、左腹筋横)
・テーピング固定
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:140→140:99回転→140)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(14Kg×10、3セット)
・太腿表の強化(47+50+50kg×10、3セット)
・大腿強化(片足横飛び3秒静止 地面に付いたと同時に膝曲げるように→練習してきて)
・大腿表の強化は、10月初めに100kgなんて信じられないと思っていたが
今日、25kgを左右に2個づつ乗せてやってみたら、辛いけど出来た♪
・大腿裏の強化は、14kgだと3セット目の最後の2回が辛い。。。。
・左右の太腿の太さだけど、太さは同じぐらいになったが
筋肉のボリュームは、まだ左は右の2/3ぐらいですね。
【2008/01/27 日曜日】
●自主トレ
今日は、朝7時50分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
変更があったとこだけ記載。
?自転車コギ 負荷140:10分、途中2回のインターバル回転数UP
?片足押上(Newマシン)(右30Kg,左24kg×10、3セット)
?両足押上(Newマシン)(66Kg,78kg,90kg×10、両足)
?走り(20分:6m18s/km,1分:5m00s/km,6分:7m30s/km,
20秒:5m45s/km、2分:クールダウン)
?走りは、2回目にスピード上げたときに、左足のふくらはぎ部分に
痛みが走ったので走るの停止した。その後、歩いても痛い。
でも、夜には痛みはなくなっていたが、次の日ゆっくり走ったときに
再び痛みが。。。。
やはり、急にトレーニングレベルを上げるのは良くないか。。。
【2008/01/30 水曜日】
●状態
今週は、昼間の自主トイで最後の200m走は、中止している。
さらに、左膝から下側の足との噛み合わせに違和感があり、
時々、内側膝下が痛くなるので、
区のスポーツセンターのトレーニングは見送った。
【2008/02/02 土曜日】
●リハビリ
今日は、左足下側の人工靭帯が骨から出てくるところが痛いと訴えたら、
いろいろ触手したけど、従来の治療方針で行くことで。
最後に左太腿内側の筋を取ったので、ここの張りがないので
どうしても片足立ちすると外側に重心がずれると訴えたら、
太腿内側筋肉の強化トレを教えてもらった。
・筋肉のほぐし・膝お皿のほぐし(右、上押しを角度0度、30度)
・先生:触手。
・筋肉のほぐし
・筋トレ(お尻、左腹筋横)
・電気で膝上の筋肉強化
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:140→140:99回転→140)
・太腿裏の強化(14Kg×10、3セット)
・太腿表の強化(47+50+50kg×10、3セット)
・左大腿内側筋肉強化トレ方法教えてもらう
【2008/02/05 火曜日】
●自主トレ
今日は、夜6時45分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
変更があったとこだけ記載。
?片足押上(Newマシン)(右32Kg,左27.3kg×10、3セット)
?両足押上(Newマシン)(100Kg×10、両足)
?走り(10分:7m30s/km+傾斜5%,
2分:7m30s/km+傾斜10%、2分:クールダウン)
?走りは、まだ両足が完治できてないので、
ペースを落として傾斜角度を上げて昇りのトレーニングした。
【2008/02/09 土曜日】
●リハビリ
今日も左太腿内側の張りがないので片足立で外側に重心がずれる点を
中心にリハビリ。
・先生:触手。
・筋肉のほぐし(左足の付け根の外側の部分中心で)
・筋トレ(腹筋、腹筋横)
・電気で膝上の筋肉強化
・トーレーニング室
・自転車:10分漕ぎ(負荷:140→140:99回転→140)
・自転車:Aタイプ(30ppm1600,2分×3、90ppm600,2分×3)
・太腿裏の強化(14Kg×10、3セット)
・太腿表の強化(47+50+50kg×10、3セット)
・背筋伸ばして座り片足づつ腿を上げるトレ(外側重心去勢対策)
【2008/02/10 日曜日】
●自主トレ
今日は、朝7時55分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
変更があったとこだけ記載。
?片足押上(Newマシン)(右34.3Kg,左27.3kg×10、3セット)
?走り( 5分:7m30s/km,
5分:7m30s/km+傾斜5%,5分:7m30s/km
2分:7m30s/km+傾斜10%、3分:7m30s/km,
5分:7m30s/km+傾斜5%,3分:7m30s/km,
30秒:7m30s/km+傾斜10%,残り:クールダウン)
?走りは、まだ右膝裏が完治できてないので、
ペースを落として傾斜角度を上げて昇りのトレーニングした。
【2008/02/13 水曜日】
●自主トレ
今日は、夜6時30分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
変更があったとこだけ記載。
?両足押上(Newマシン)(102.3Kg×10、両足)
【2008/02/16〜2/20 水曜日】
●風邪引いたのでリハビリ・自主トレ中止
【2008/02/23 土曜日】
●自主トレ
今日は、風邪も治り、朝9時10分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
そしたら、また新しいマシンが導入されていた。
で、左右に開くマシンが無くなっていた。。。。
でも、その代わりのマシンが入っていたが、
なんか、最高にしても負荷が足りないんだけど。。。。。
変更があったとこだけ記載。
?片足太腿内外・前後強化(Newマシン メモリ:最大90kg、10回、両足)
?走り( 5分:7m30s/km,
5分:7m30s/km+傾斜5%,5分:7m30s/km
2分:7m30s/km+傾斜10%、3分:7m30s/km,
残り8分、ペース7m30s/kmで傾斜5%,10%,15%をランダムに
1分:5m30s/kmまでペースUP,残り:クールダウン)
?胸倒し腹筋(Newマシン)強化:50Kg、10回×3セット
?走りは、まだ右膝裏が完治できてないけど、
足が暖まると、ペースを早くしても痛みは出なかった。
【2008/02/25 月曜日】
●足の状態
駅の階段を速足で下りられた。
まだ走って下りる気持ちにはならないが、
足の違和感が大分取れてきている。
まだ、膝下の足に筒があるような感じが残っているが
これも前から比べれば、違和感の程度はかなり良くなっている。
で、朝、駅の改札口まで、普通に走れたので
大分、感じがよくなってますね。
【2008/03/01 土曜日】
●診察
触手して、体力測定結果を見て、
筋力があまり改善していないので、これで限度かなと。。。
さらに、右足膝裏の痛みがあることを伝え、その診断。
いろいろ触手して、ふくらはぎの筋肉の付け根が痛んだのではと。
無理をすると長引くところなので、気をつけてくださいと。
ということで、リハビリ続けてください。
●リハビリ
診察結果を聞いて、右足膝裏の改善を先に事に。
?右足スネの内側の筋肉ほぐし×10分
右足スネの外側の筋肉ほぐし×5分
右足裏の筋肉ほぐし×10分
?電気で右足スネの外側筋肉ほぐし×5分
?自転車コギ 10分
・大腿の筋力測定
大腿の前後の筋肉測定の結果を聞いた。。
結果(ポイントだけ)は、伸ばしが84%にアップした。
伸ばし 8月中 9月末 12月初 1月中 3月初
右 300→295→274→276→280
左 150→198→175→196→234
結果は、両方とも上昇してきていますね。良かった。
ただし、太腿後ろの筋力が低い。
現在は、前との比較で52%しかない。
バランスが良くなるためには、最低限60%にならないとと言われた。
【2008/03/02 日曜日】
●自主トレ
今日は、朝8時20分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
今日は、最初に右足の筋肉ほぐしを十分にやった。
他は、従来通り。
最後に体脂肪チェックをしたが、体重は72kgから68kgに減ってきた。
体脂肪率は、なぜか、やるとき毎に16%と19%の間を行ったり来たり。
【2008/03/05 水曜日】
●自主トレ
今日は、夜6時40分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
今日は、従来通り。
【2008/03/08 土曜日】
●リハビリ
今日も右足膝裏の改善優先でリハビリ。
?先生触手
?右足スネの内側の筋肉ほぐし×10分
右足スネの外側の筋肉ほぐし×5分
右足裏の筋肉ほぐし×10分
?腹筋
?電気赤外線で右足スネの外側筋肉ほぐし×5分
?トレーニング室:従来通り。
最後リハビリ先生から、
3月で別なことに異動というショッキングな話を。。。。^^);;
【2008/03/09 日曜日】
●自主トレ
今日は、てんてん丸と鉄道博物館に朝早ったので中止
【2008/03/12 水曜日】
●自主トレ
今日は、夜6時40分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
今日は、従来通り。
【2008/03/15 土曜日】
●リハビリは、ドームチケット争奪戦のため中止。^^);;
【2008/03/16 日曜日】
●自主トレは、オフ会出るため中止。^^);;
【2008/03/19 水曜日】
●自主トレ
今日は、夜6時30分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
今日は、従来通り。
でも、1回飛ばしていたので、両ももの筋トレ辛かった。
そして、ランニングマシンで走っていたとき、
右膝裏が少し痛み出したので、
なにげに踵から付いて走ったら、いい感じ。
ということで、今まで何とつま先から地面に着いて
走っていたようです。。。。^^);;
踵から付いて走ったら、今まで5分/kmペースが
3分/kmペースに感じられたが、これで4分/kmペースへの
1分ペースが遅く感じられるようになりました。
肝心の右膝裏の痛みも感じなかったので
やはり、つま先から先について走っていたことで、
腱が緊張していたところで、急なストレッチやったので
腱が伸びきったような感じかな??
【2008/03/22 土曜日】
●リハビリ
今日も右足膝裏の改善優先でリハビリ。
?先生触手
?電気で右足太腿裏内側の筋肉ほぐし×10分
?腹筋、右のお尻、右の太腿内側筋肉強化×30回
?片足スクワット、片足飛び止り、短い走り
?片足飛び去勢
最後の片足飛び去勢で、やっと左足での体重の掛け方が理解できた。
今までは、腰とお尻を使ってませんでした。
やはり、膝を無意識に庇う姿勢が身についていた感じ。
【2008/03/23 日曜日】
●自主トレは、何となく行きそびれた。^^);;
【2008/03/26 水曜日】
●自主トレは、咽喉風引いてしまい中止。^^);;
【2008/03/29 土曜日】
●リハビリ
今日も右足膝裏の改善優先でリハビリ。
?先生触手
?電気で右足下側のすねの筋肉ほぐし×10分
?腹筋、右のお尻、右の太腿裏側筋肉強化×30回
?踵上げ、片足スクワット
今日でKA先生とはお別れ、次回からは新しいKO先生に交替です。
【2008/03/30 日曜日】
●自主トレは、家族旅行で中止。
というより、このところ行ってないので心配だけど ^^);;
太腿の筋力左右差は、毎朝の片足立ちトレでは、確実に近づいている
現状、90%という感じか。
ということで来週から野球も始まるしで、水曜日は無理なので、
土曜夜、日曜朝か夜、月曜夜とか考えよう。
あと、お腹のお肉だけど、全体的に取れてきている感じ。
特にヘソ周りの左右がかなり減った感じで、あと少しで
筋肉の形が見えそうですね。
【2008/04/05 土曜日】
●リハビリ
今日からは新しいKO先生が担当されました。
で、現状を伝え、今日も右足膝裏の改善リハビリ。
?先生質問・触手
?電気で右足下側のふくらはぎ上部の筋肉ほぐし×10分
?右足のふくらはぎ部分の筋肉ほぐし
?右足踵上げ+電気で強化×30回
?で問題の部位が右足ふくらはぎ上部付け根の肉離れと診断。
そのを先生が押すと泣きたいくらい痛い。
先生:ここに張りがあるので、これを取るリハビリをやりましょう。
【2008/04/06 日曜日】
●自主トレ
今日は、朝8時00分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
今日は、声出しに行くため、1時間30分で切り上げた。
量的には、2/3に減らして実施。
で、太腿裏側の筋肉強化で、いつもは右膝裏側が痛むが、
今日は、昨日のリハビリの効果か、始めは痛みがなかった。
最後にかすかに痛みが感じられたが、いいですね。
で、2週間ばかり休んでたので、筋力衰えたかと思ったが、大丈夫でした。
【2008/04/12 土曜日】
●自主トレ朝早く行ったが、土曜なのでまだ開館前。。
ということで、行きそびれた。^^);;
【2008/04/14 月曜日】
●告別式から帰宅後、
夕方から区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
【2008/04/19 土曜日】
●診察
先生の状況質問に回答。
・左膝は順調に筋力付いきている。
・右膝裏の痛みは、前回リハビリから大分改善してきている。
先生:左膝はデータ見て大分筋力も付いてるね。
右膝裏は、無理せずリハビリしてください。
次は1月から1.5ヶ月後ぐらいに見せてください。
●リハビリ
前回から1週置いてのリハビリでした。
で、右足膝裏の現状を伝え、そこの改善リハビリ。
?先生質問・触手
?電気で右足下側のふくらはぎ上部の筋肉ほぐし×10分
?右足のふくらはぎ部分の筋肉ほぐし
?両足首Vの字でふくらはぎ伸ばし2分×3セット
?右足太腿裏ゴム引き強化×30回
?前屈後右足踵上げ×30回
?右お尻強化×30回
?患部冷やし
?先生確認
次回は、休みや自分の都合や先生の都合で、5週間後になってしまった。
ということで、自主トレ大事ですね。
【2008/04/20 日曜日】
●自転車パンク修理で自主トレ中止。^^);;
【2008/04/26 土曜日】
●診察
に行ったけど、先生休み。。^^);;
【2008/04/27 日曜日】
●自主トレ
今日は、朝7時20分頃から
区のスポーツセンターのトレーニング室に行った。
今日は、従来通り。
ランニングマシンで、ペースを徐々に上げて5分/kmペースで前半走ってみた。
以前の4分/kmというような速さは感じなくなった。
でも、やはり太もも裏とお尻の筋肉を鍛えないと、
このペースで走るのはきついと感じた。