以前の「Mozillaが24時間イベントで企画募集」で書いたイベントの
一般応募企画の一次書類審査結果の発表が当イベントのHPに掲載されていた。
見てみたら、2企画応募した中の自分としてはサブ企画の方が
書類審査を通ってました。
自分的には、メイン企画の方が一押しだけど、
それは、このイベントの趣意とは一致してないので、ボツになっかもね。。。
ということで、約200企画の応募に対して、書類審査を通ったものは、53企画ということで、
さらにこの中から、企画者にインタビューして最終的な企画を8月上旬に発表するようです。
でもインタビューって呼び出されるんでしょうか?
予定があるので、呼び出されても暇がないと思うが。。。。
ただ、そのような依頼のメールもまだ来てないので???よく分からん。^^);;
ということで、ボツになったメイン企画の方をUPしとこ。
----------------------------------------------------------
●映画のシナリオ作成(みんなで映画を作ろう)
・たった24時間で映画のシナリオを作る無謀な企画に挑戦。
・この企画の内容は、好奇心、奇抜性を考慮し当日発表する。
・当日、人をどれだけ集められるかが大事なので、事前宣伝手段が重要。
→例えばGyaoとの連携を図る等、可能な手段を考えておく。
・企画詳細スケジュール案
・12:00-16:00:映画企画を募集(条件提示:報酬なし)。
・メール募集。即内容をサーバで各国語に翻訳して公開していく。
・募集条件に合わないものは、受け付けない。
・募集メール様式は、予め決めておく。
・CGI形式での募集も同時に行なう。
・16:00-18:00:映画企画の決定
・誰が選ぶのか?→WWW投票。
・映画企画名は非公開で投票数のみ公開する。
・18:00-21:00:概要を考える。
・誰が考えるのか?→応募した方、WWW投票した方、企画委員会。
・作成方法:思考作業フローは、本企画案の他のパートでも同じ。
・入力手段としてチャット画面を用いる。同時に翻訳もされる。
・予め思考作業フロー画面を作成しておき、当該フロー単位で時間を区切り進行する。
・上記フロー画面はサーバ側に用意する。
・同時に作業内容をHPで公開する。
・21:00-22:00:詳細パートに区切る
・誰が考えるのか?→上記メンバー
・作成方法:思考作業フローに同じく、予め作業フロー画面を作成しておく。
・22:00-23:00:詳細パート作成者募集
・上記メンバーは、継続して作成者となる。
・応募多数の場合は、抽選でxxx名に絞る。
・同時にスポンサーを募集開始。
・23:00-24:00:break time 各自考えをまとめてもらう
・この間に、作成者の意気込み・プロフィール等を公開可能な内容をHPで公開する。
・24:00-09:00:各パート毎にシナリオ作成。
・作成過程は、予めシナリオ作成思考作業フローを企画者が考えておく。
・まずは全体の流れを決めてから、詳細を考える。
・同時に議論過程の流れを企画者が分かりやすい形にまとめて公開。
・予め企画者でこの実施形態を考えておく。
・もちろん他のパートのまとめも公開。
・各パートの調整も同時に行う。
・予め企画者でこの実施形態を考えておく。
・09:00-10:00:タイトルを募集(条件提示)。
・メール募集。即内容をサーバで公開していく。
・募集条件に合わないものは、受け付けない。
・10:00-11:00:BreakTime&タイトル投票
・誰が選ぶのか?→各パート作成者。
・タイトルは非公開で投票数のみ公開。
・11:00 :タイトル決定。
・11:00-11:30:スポンサー投票
・募集があったスポンサーからスポンサー決定。
・各パート作成者の投票で決める。
・11:30-12:00:スポンサー決定&コメント&今後の日程等&総評
・同時にスポンサーを募集。
・企画終了後に映画を制作する。
・その企画者分の収益金は、世界中の恵まれない子に還元。
・その方法・対象を同時に募集するとか?
・この企画が成り立つかは、スポンサーが現れるかに掛っている。
・予め本企画内容をスポンサーに提示し営業活動しておく。
・スポンサーは、例えばGyaoとか、映画会社、TV会社、IT企業等。
・もし、現れなかったらボツとし、来年また同じ企画を実施しリベンジ。
----------------------------------------------------------