【2024年はセリーグ3位から日本一になった】
今年横浜は、セリーグ3位からクライマックスシリーズを勝ち上がり、
さらに日本シリーズも勝って日本一になった。
ここでセリーグ、パリーグのシーズン1位チームを共に破っての日本一に、いろいろな意見があり、特にセリーグから、おかしいとの意見が多い気がする。
確かに本来は、シリーズ1位同士が日本シリーズを行っていた。
ところが、野球がTV画面からCSへ移行等、一般人から野球コンテンツが見れなくなり、野球人気が衰えていったという背景もあり、
特にシーズン後半に消化試合になる状況で、なんとかお客さんを呼び込みたいという理由でクライマックスシリーズが始まったようです。
【本来の目的に戻した改革とは】
目的は「お客を呼び込みたい」なので、
クライマックスと日本シリーズの意味合いを同じにしたために
現在のシリーズがあるので、
これを本来の目的「お客を呼び込みたい」に変えれば済むことと思うが
すなわち
①日本シリーズは、シリーズ優勝同士で行い、日本1位、2位を決定する
②両リーグ2,3位でクライマックスを行い、日本の3位から6位を決める
②ー1:セ2位と3位、パ2位と3位で上位の球場で
3試合行う。
②ー2:②ー1でのそれぞれの勝者が、注1)の球場で
5試合制で、日本の3位,4位を決める。
②ー3:②ー1でのそれぞれの敗者が、注1)の球場で
3試合制で、日本の5位,6位を決める。
注1)①の第一戦が行われるリーグの方の球場とする
この案ならば、現在と同じ日程で可能である。
また、既に開催球場も決まっているので事前準備も可能。
これならば、文句も出なく、ファンも喜ぶのではないかと思われる。
PR


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[-]カテゴリー
フリーエリア
[-]最新コメント
[04/20 管理人(7maru)]
[04/20 Flashscore.co.jp]
[08/19 NONAME]
[08/18 野球大好き]
[02/26 7maru]
[-]最新記事
(04/29)
(04/23)
(04/06)
(03/23)
(02/01)
[-]最新トラックバック
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析