>> 心配は、過去の例でも、調子が良いときこそ、怪我をする。
>>去年もそうだったが、交通事故という信じられないことも起こす分けで、
>>今年は、既に怪我で1ヶ月も戦線離脱しているので、
>>今後は、もう怪我だけはしないでと、祈るだけですね。
と祈ってたんですが、やっぱり駄目でした。。。。トホホ。。。
今年の多村は、怪我のオンパレードだけど、まあ、いつもと同じなんですが。
でも、多村が怪我なく試合に出れれば、とても凄い選手なんですよね。
開幕当初は、WBCからの不調で体を壊して不振。
で、怪我して4月中旬に登録抹消され、
1ヶ月して戻ってきたら、4試合連続でHR。
と思っていたら、再び左脇腹痛め、不振になり、
この前、センターライナー捕球しようとして斜め方向に
前進して、行き過ぎて、すぐさま戻った時に足首を捻挫し、
その後、2試合遠ざかっていた。
で、帰ってきて、第1打席にヒット打って打者になり、
続く佐伯の右中間2塁打でホームへ突入。
返球が速く、完全にアウトのタイミング。
まともに行くと、ベースの手前で捕手にタッチされる。
ところが、なにを思ったのか、捕手の横を綺麗に、それも体は無防備の状態で
スライディング。普通に考えてもありえねえが。。。
当然、捕手が返球をキャッチして、そのまま体を回転させてタッチに。
この時、スライディングしてきた多村の左脇腹に捕手の膝が食い込み、
肋骨を4本骨折。で、前半戦絶望に。。。ああっ。。。
ここまでくると、もう、笑っちゃうしかないですね。
まあ、なんとも言えん。。。。
そんな多村。多分、一生懸命プレーをする性格で
その結果どうなるかというのを考えずに、目の前のことを
全力でやっしまうタイプなんでしょうね。
普通なら、あの状況でまともに行ったら、アウトの場面で
なんとか捕手のタッチを避けてホームにタッチしに行くと
思うが、多村は違うんですね。。。多分ホームしか見えてないのか??
今までも、幾度となく怪我をしてきて、これでもか、これでもか
ということなのに、その経験が生かせないとは、プロとして失格ですね。
怪我をしないようにするには、なにしろ後のことを考えずに
行動するのを止めることだと思うが。。。どうだろう。。。
今日の横浜−ソフトバンク戦の9回裏1アウト1塁で、多村の打球が3塁線に転がったようで、
3塁塁審がファールのコール。それを見て多村は1塁の途中で走るのを止めた。ボールは、
5−4−3と転送された。で、なぜか、ゲッツーでゲームセット。
みんな、唖然ーーーーーー。
で、球審の渡田は説明し、3塁塁審がファールのコールをしたが、
3塁ベース上を通過したと判断し、ゲッツーが成立したと。
この説明では、当然分けがわからんですよね。
浜スタは、当然横浜ファンが怒り出して、ゴミはグランドに投げ込まれるわ、
お客さんが場内に乱入するわ、試合終了のアナウンスがあっても納得しないお客さんは
帰らないわ、浜スタが騒然となりました。
ここで、野球規則では、
「9・00 審判員
9・02 審判員の裁定
(c)審判員が、その裁定に対してアピールを受けた場合は、最終の裁定を下すにあたって、
他の審判員の意見を求めることはできる。
裁定を下した審判員から相談を受けた場合を除いて、
審判員は、他の審判員の裁定に対して、
批評を加えたり、変更を求めたり、異議を唱えたりすることは許されない。
【原注】ハーフスイングのさい、球審がストライクと宣告しなかったときだけ、
監督または捕手は、振ったか否かについて、塁審のアドバイスを受けるよう
・・・
9・04 球審および塁審の任務
(a)アンパイヤーインチーフ(通常球審と呼ばれている)は、
捕手の後方に位置しその任務は次のとおりである。
(3)通常塁審によって宣告される場合を除いて、
フェアボールとファウルボールを宣告する。
(5)通常塁審が行なうものとされているものを除いたすべての裁定を下す。
(b)フィールドアンパイヤーは、塁におけるとっさの裁定を下すのに最適と
思われる位置を占め、その任務は次のとおりである。
(1)特に球審が行なう場合を除く塁におけるすべての裁定を下す。
(c)一つのプレイに対して、二人以上の審判員が裁定を下し、
しかもその裁定が食い違っていた場合には、
球審は審判員を集めて協議し(監督、プレヤーをまじえず、審判員だけで)、
その結果、通常球審(または、このような場合には球審に代わって解決にあたるように
リーグ会長から選任された審判員)が、
最適の位置から見たのはどの審判員であったか、またどの審判員の裁定が正し
かったかなどを参酌して、どの裁定をとるかを決定する。」
とあるので、まず、
?ファールの裁定は、3塁塁審の裁定である。9.04(a)(3)(5),(b)(1)
もし、この判定を球審が塁審が間違ったと判断し、インプレー中に
球審がフェアーをコールした場合。
?9.02(c)の点で勝手に塁審の裁定を変えてはいけない。
?9.04(c)の場合は、球審がファールの判定をすることは間違いなので
この項目には該当しないはず。
ということで、?で、塁審の判定にアピールを受けた場合というのは、
当然、王監督からアピールはない。ので、アピールするとすると、3塁手は出来ないので、
誰が。。。。球審がアピールしたの???出来るの???
ということで、おかしいでしょ。。。渡田さん。。。。
朝4時30分に目覚ましを掛けてあったので、起きてドイツ戦を見た。
でも試合開始は、TVで5時だったので、その間、身支度をして、
会社に直ぐ行ける態勢で見ていた。
前半は、ドイツのチェックが激しく、日本は責められっぱなし。
こりゃ、ヤバイねと思って見ていたが、日本もカウンターで攻めるが
あと一歩が足りないね。でも、これだけ攻められても、
耐えられるようになったのは凄い成長ですね。
後半に入ると、なぜか日本の動きが、違ってきた。
相手のチャックが甘くなったのかは???だが
前半のドイツがやっていた攻めをし出した。
こうなると、日本の得点シーンが生まれるかもしれないと
思ってみていると、なんと高原が抜け出して、
フリーでキーパーと1対1でシュート。ゴーーーール!!!
やったーーーーと、こぶしを突き上げましたよ。。。おおおーーー凄い。
こうなりゃ、2点目を取れーーーと念じて見ていると、
今度は、少しして、ゴール前で高原が粘ってディフェンダーを
かわしてシュート。ゴーーーーーール!!!
このゴールは凄かった。。。。一瞬叫んじゃいましたよ。
ドイツの監督の顔がTVに映ったが、顔を左右に振って、
ああーーーーあああ、うそだろーーという感じかな。。。。
で、会社に行く時間になったので、そのまま、6時25分に家を出た。
中継は、ラジオでTV放送を聴いていたが、良く聞こえない。
で、なにやら、「おおおーーあああああーー」と解説者が言っている。
へ、どうした。。。。どうも、状況からして、点をとられたような。。
で、4分ぐらいして駅のホームで聞いていると、
なんか「振り出しに戻った」とか言っている。
まさか同点にはなってないよね。。と思ったが、、、
どうも、そうみたい。。。うそだろーーーー
たかだか4分ぐらいの間に2失点だーーーーー。。
いったい何が起こったんだーーーーーーと思いつつ会社に向かいました。
で、家に帰ってきてから、2失点はセットプレーからの失点と。。
まあ、この試合。引き分けじゃ意味ない。
やっぱ勝ってこそ、日本は只者ではないと思わせることが出来るので、
W盃での相手の対応の仕方が違ってくるはず。
しかし、起きたことはどうしようもないので、次に生かせばよいので、
がんばってほしい。