夜0時過ぎに弟から電話が掛かってきた。
内容は、お袋が外出から帰ってきたら、
家の庭で親父がうつ伏せの状態で倒れていた。
症状は、足が震えて立てないが、それ以外は
大丈夫。
お袋から弟に連絡が行き、独協大学病院に連れて行き、
脳のCTを取ったが異常なしとのことで、
その日は自宅に戻り、次の日にまた別の科で診察する
とのこと。
一応、弟からは何かあれば連絡を待つことに。
ネットで調べたが、このような場合は、
大抵CT,MRI、レントゲンを取っても異常が発見できないようです。
原因は、この時点では詳しい症状を聞いていないので分からないが、
知覚的な神経症とか、血管のつまりとかの事が考えられそうです。
親父は、前から片方の足が不自由で、普通に歩けないというか、
足を前に踏み出せず、すこし横から廻すような感じで足を踏み出すので、
膝に痛みがあるのか?でも正座が出来るので、よく分からないが?
この辺は、特に年から来るものかなと気にしていなかったが、
今回のことは、この辺りから来ているのかな?
一時的なものならいいが、原因を突き止めないと怖いですね。
で、お袋から連絡があり、
1週間前から起き上がろうとするとふらふらして、前に転ぶようになって、
2,3日前から熱が38.5度出て、顔も赤くなり、
食欲も半分に減ったとのこと、
病院へ行くように言ったが行かなかったとのこと。
で、庭にうつぶせ状態だったので、なんとか起して座らせたが、
足と、手がちょっと震えがある程度で、あとは痛みも痺れもない
とのこと。
で、次の日に朝8:00からCT,レントゲン、MRI、骨髄から採血等
いろいろ検査して、結果は1週間後みたいとのこと。
一応、ベッドも空いたので入院した。
ということで、親父は、家に帰りたいようだが、
お袋がなだめて入院させたみたい。
で、週末に見舞いに行ってくる。
てんてん丸は、先生怖い騒動から、パパ嫌いというようになった。
先生怖い騒動では、理由が気に食わないので、なんとかてんてん丸に
頑張ってやってもらいたかったんだけど、結局、相当ストレス溜まって
いたようで、一応、サッカーは12月中は休止扱いに。
で、その件で、パパはてんてん丸の気持ちが分かってないと。^^);;
まあ、気持ちを分かった上で、それを直したかったんだけど。。
で、それも影響あってか、最近はパパ嫌い発言に。
といっても、それに合わせて喧嘩していては、
ますます嫌いになられちゃうので、嫌いと言っても執拗に
てんてん丸と遊びたいと擦り寄って行ってるんだけど。
で、なんで嫌いなのか質問したら、
「パパは、てんてん丸を遊びに連れて行ってくれないから」と、
おいおい遊びに連れて行ってるじゃないか。
確かに、遊びに連れて行くといっても、日曜日に月に1,2回だけど、
最近は足を怪我してから、それどころでもないので、
月に1回ぐらいだけどね。
それでも不満みたいで。。。^^);;
まあ、ボーリングやりたいとか蒸気機関車乗りたい
とか言ってたし、それもやらせたいが、親父が倒れるしで
いろいろ大変。なので、なんとも予定が立たない。^^);;
それじゃ、暗いとこ怖がり症も治ったようだし、
まだ映画見せてないので、映画にでも連れて行くか。
で、男の子だったら、やっぱゴジラを見ないとね。
自分も昔、てんてん丸くらいのときに初めてゴジラの映画をみた。
それから怪獣映画に夢中になったが。。。。^^)
ところがゴジラの映画を見せたいけど、てんてん丸、怖がる。
どうも、画面から出て来て、てんてん丸を襲いにくると
思ってるようだ。
ゴジラのハリウッドの殿堂入りのニュースで流れた昔の映画の
場面を見ながら、
「ゴジラ、てんてん丸の家にも来るの?」「なんで鉄塔を倒すの?」
とかいろいろ質問してくるので、
あれは画面だけで、画面からは出てこないよ、
それに、ゴジラはかっこいいぞ、かわいいぞとなんとか宥めすかして
やっとまずは、ビデオを見てからと言うので、
まずはビデオで慣れれてくればOKかな。
今回のオフ会は、くじ引きで部屋を決めた。
といっても、自分の場合は、入会時から
なるべく初めての人と一緒になるように部屋を選んでいたので、
この企画には、あまり重要な意味はないけど。
古くからいる方は、毎回同じ人同士で固まる傾向があるようで、
このような要望がでたようです。
で、今回は1時間は、くじで決まったメンバーで歌って、
その後は、部屋移動してもいいということだったんだけど、
なにしろ部屋が狭いため、移動するにも、どこも満員状態で、
移動するのが気が引ける状態ということで、移動した人いなかった
みたいです。
自分は、どんな方と一緒になるかで、予め決めてきた歌を
変更しなくちゃとも思っていたが、
当たった部屋のメンバーは自分も入れて全部で5人で、
その内、3名とは以前に同席した方なので、
今回1名は始めての人。
で、皆さんの選曲から、予め決めていたより
さらにV系に振る事が可能と察し、2/3をV系にしちゃいました。
ということで、今回の部屋は満足。まあ、部屋移動する必要ないので
ずっと居座りました。
で、やはり飲み会の席で、移動できなかったことで不満な方もいて、
ここは、例えば、オフ会が4時間なので、
2時間毎に、くじで部屋移動先を予め決めておくとか、
広い部屋のカラオケ店にして、自由意志に任せるとか意見がでました。
なにしろ狭いのは最悪なので、
少なくとも広いところでやるということで意見は一致。
最近のてんてん丸のトレンドは、お月見ごっこ。
近くの空き地から、ススキの穂を取ってきて、
さらに団子を買ってきて、特に磯辺だんごがお気に入り。
で、これをテーブルに並べて、家族でお月見ごっこをするんだけど、
まず、ジャンケンをして、お月様にお願い事をする順番を決める。
ところが、てんてん丸ジャンケン弱いので、いつも負ける。
で、まあ、自分が最初にお願い事がしたいので、
なんとかいい訳つけて、ジャンケンを勝つまでやり直す。^^);;
で、最初にてんてん丸がお月様に向かってお願い事をする。
「xx君と仲直りできますように」とか
「サッカーが上手くなりますように」とか、
続けてママ、パパとお願いするんだけど、
まあ、てんてん丸に直して欲しいところをお願いする。
で、皆さんでお団子を食べておしまい。
というなんとも簡単なものだけど、てんてん丸毎日やりたがる。^^)
喉が開くようになって、なんとなく感じが良くなってきたが
録音した声聞いてみると、二度と聞きたくない声ですね。^^)
なにが駄目なのかといろいろ考えて、
やっぱ音程合ってないのがまず問題。
で、原曲を聞いて、どのように歌っているかを、
よく聞いてみた。
そしたら、自分は、どうもフレーズの終わりで、
音程下げるように歌っているので、地声のダミ声になりやすい。
練習曲のGLAYの「生きてく強さ」を聞いてみると、
フレーズの終わりは音程が上がって、響かせている。
「My Memory」も同じくフレーズの終わりが上がっている。
それを真似して歌ってみたら、いい感じに聞こえた。
これなら、二度と聞きたくない声ではないかもね。^^)
まあ、いい声ではないし、上手い人の引き込まれるような声ではないが、
いままでのダミ声というか、辛そうに歌っているように聞こえる感じが
なくなって、クリアに聞こえる。
やっぱ、音程通りに唄わなくては、
そしてフレーズの終わりは、
自分の場合は下げて唄ってはいけないことを実感。