忍者ブログ
[170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180]

 お腹からどうやって声出すんだろうって考えていて、
今日、息を吸って、お腹が膨れている状態で、
口と喉を大きく開けて、息を吐きながらハーーーと声を
出すんだけど、お腹に力を入れながら、顔、胸、腕を
お腹に向かって押し込むようにハーーーーと声を出すと、
なんかお腹から声を出している感じになった。

お腹に力入れないでハーーと声出すと、いつもの喉声なので、
力を入れると、やはり感じが全然違う。

で、これを早く繰り返して、声を出してみたが、
声がボリューム感がある感じ。どうもこれが腹式発声なのかな
と思った。

ただし、ハーーーの時は感じが分かるが、
唄うときは、どうすんの?
なんか、お腹に力を入れるのがポイントみたいだけど。
まあ、練習しかないか。。。。。とほほ。

拍手[0回]

PR

 いい声出すにはどうしたらいいのとは思いながら、
やっぱ採点やりながら唄ってたけど、ネットで調べたら
どうも腹式発声しないと上手くならないらしい。

 ということは、自分は胸式発声ですよん。
でも腹式っていってもどうやってやんの?
お腹に口は無いので、お腹から声は出ない。

お腹を膨らませてお腹から声を出すとか、
仰向けに寝て足を少し上げた状態で声を出すとか。
これって腹筋鍛えてるだけ?とは思うけど、
声出しても全く変らないけど。。。。泣)

拍手[0回]

 横浜のボーリング場で練習していたときに、プロのアドバイスがただで受けられていたようで、
隣のレーンの人たちがアドバイスを受けていた。

で、その途中で、自分の方にプロの方がやってきて、
「腕は、まっすぐ振り上げてね。丁度耳のところに当たる感じで。
ボールを曲げようとしないで、自然に振りぬけば曲がります。」
とのアドバイス。

おおーー、そうか、今までは無意識に、曲げようとして、腕を左側に曲げていたが、
そうでなく、まっすぐ上に振り上げればいいのか。
で、やってみたら、まあいい感じ。

このアドバイスは、ナイスです。やっぱりプロですね。
というか、自分がへたっぴなだけだけど。。。。。

最近のアベレージは、やっと140点台かな。でも良い時と悪いときの差は、
いぜんとして激しい。
でも、調子が悪くても、最後はなんとか100点を切ることはなくなった。

拍手[0回]

 土曜の朝は、早朝サービスのある、いつものボーリング場で
練習してるけど、そこでPV付きの新しい曲が流れている。

この中で、とても高音で伸びのある歌手の歌声が聞こえてきた。
なんて、凄い歌声なんだと思って、PV画面見たけど、
黒い衣装で歌ってるが顔が分からず、曲も最初見逃したので
分からずじまい。でも、この声は頭の中に残りましたね。

 でも、こんな高音の声は当然唄えないが、なんか気になった。

で、昔Everythingを唄った人がいて、これ唄えるかなと思って
唄ってみたら、この歌い手がMISIAだと初めて知った。
でいろいろとネットで調べたら、どうもMISIAがあの凄い声の
持ち主だと分かった次第で。

そんで、即アルバムCDを買いました。
聴いてみるとさすがに凄い声だった。

拍手[0回]

 自分の声を聞いて、かなり凹んだが、
やはりカラオケにハマっていたこともあり、立ち直りが
早かった。

 まあ、悲惨な声は仕方ないとして、と自分の声には、
諦めた。で採点機能は、唄が上手いこととは関係ないことが
分かったので、それなら採点より、これからは、如何に
他人に聴いてもらえる声にならないとね。
そうしないと、今後、人前では恥ずかしくて唄えないので。

ということで、今までは如何にいい点を取るかしか
考えていなかったので、これを180度転換して、
今後は、自分の声を録音して、それが他人に聴いてもらえる
声になるにはどうしたらいいかを練習することにした。

 とは、言ってもどうしたら、声がよくなるの?

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
[-]最新コメント
[-]最新トラックバック
プロフィール
HN:
7maru
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析