JavaScript1.2で作成することを決めてから、
レイヤの勉強を始めた。で作成する基本は、
IEでもNetscapeでも動くことが前提。これは、IEより
自分としてはNetscapeの方が好きだったこともあるので、
IE自体がユーザは多いけど、やはりNetscapeを大事にしたかったので。
で、まずは、ローズジャンプもある「カラオケ応援歌」を作った。
これは、歌詞をリズムに合わせてカラオケのように文字の色を変えていく、
そして、同時にてんてん丸が応援バッドを叩くというもんだけど、
まあ、なんとか面白いものが出来た。でも音がないんでね。^^);;
でも応援歌は選手毎にたくさんあるので、それらは、
ひらがな歌詞、歌詞の時間間隔、応援バッドの動作をコマンドとして
書いておき、それを読み込ませて、動作させるものにした。
で、このコマンドを作るのが大変なのよね。
いちいち歌いながら、作ってくんだけど、1曲1時間はかかるね。
でも、これは、後である事情により削除しました。T T);;;
ゲームとか作り始めて行くと、大きな問題にぶち当たりました。
それは、JavaScriptのバージョンで、
このバージョンにより出来る機能が違ってる。
すなわち、Ver1.1以前であれば、レイヤ機能がないので
画像を細かく動かして操作するようなゲームは出来ない。
これが出来るのがVer1.2以降なんだけど。
このバージョンは、ブラウザのバージョンに依存してる。
すなわち、NetscapeもIEも、最新のVer4以上でないとレイヤ機能は
使えない。
ということで、
今までは、ブラウザも古いバージョンのものを
使ってる人もかなりいるだろうな、ということで、
JavaScript Ver1,1の機能で可能な範囲しか考えていなかった。
ところが、当サイトのアクセス解析を行った結果、
IEが約70%、NNは約30%、
でブラウザのバージョンも
最新のバージョンが、約70%と高かったので、
うーーん、これは、このままJavaScript1.1にこだわって、
新しい機能を捨てるのは、もったいない環境だということが
分かった。
確かに、まだ古いバージョンを使っている人もいるが
これらの人は、PC買い換えたり、ブラウザの最新版も
雑誌にCDで添付されてるし、最新の環境にバージョンUP
することは、そんなに大変なことではない。
また、JavaScript1.1で使えるゲームは既にあるし、
今後は、JavaScript1.1でゲームを作ることは、
ネタ的にも、あまりなさそうだし。
ここは、こだわりを捨てて、新しいバージョンへジャンプ
した方がよさそうである。
ということで、今後はJavaScript1.2前提で作成していく
ことに決めた次第です。
ゲームとか作り始めて行くと、大きな問題にぶち当たりました。
それは、JavaScriptのバージョンで、このバージョンにより
出来る機能が違ってる。
すなわち、Ver1.1以前であれば、レイヤ機能がないので
画像を細かく動かして操作するようなゲームは出来ない。
これが出来るのがVer1.2以降なんだけど。
このバージョンは、ブラウザのバージョンに依存してる。
すなわち、NetscapeもIEも、最新のVer4以上でないとレイヤ機能は
使えない。
ということで、今までは、ブラウザも古いバージョンのものを
使ってる人もかなりいるだろうな、ということで、
JavaScript Ver1,1の機能で可能な範囲しか考えていなかった。
ところが、当サイトのアクセス解析を行った結果、
IEが約70%、NNは約30%、でブラウザのバージョンも
最新のバージョンが、約70%と高かったので、
うーーん、これは、このままJavaScript1.1にこだわって、
新しい機能を捨てるのは、もったいない環境だということが
分かった。
確かに、まだ古いバージョンを使っている人もいるが
これらの人は、PC買い換えたり、ブラウザの最新版も
雑誌にCDで添付されてるし、最新の環境にバージョンUP
することは、そんなに大変なことではない。
また、JavaScript1.1で使えるゲームは既にあるし、
今後は、JavaScript1.1でゲームを作ることは、
ネタ的にも、あまりなさそうだし。
ここは、こだわりを捨てて、新しいバージョンへジャンプ
した方がよさそうである。
ということで、今後はJavaScript1.2で前提で作成していく
ことに決めた次第です。
Geoの掲示板設置でいろいろ苦労していた時に、
ふと思いついたんですが、もしかして、この掲示板で
リアルタイム性のあるアンケート、いやクイズ的なものが
出来るんじゃないかと。
すなわち、普通のアンケートCGIだと、データをサーバ
に蓄えて、サーバのデータを元にアンケート結果を表示するが、
さすがにGeoはCGI使用を許していないので、これが出来ない。
しかし、書き込み後のHTML内にINPUTタグでHIDDENタイプに
して選択値をVALUE属性に書き込んでおけば、
それを元に集計データをグラフ化が出来そうである。
この思い付きを具体的にやってみました。
初めは苦労したが、基本が出来たら、あとは飾り付けるだけ。
ということで、一気に作っちゃいました。
あとは盛り上がりそうな内容の問題文を考えて公開した。
そしたら、掲示板は書き込みゼロだけど、こちらは
反応早かったですね。皆さん結構答えてくれました。
やはり掲示板となると、書き込みは敷居が高いようですね。
クイズの方は、自分のコメントとか書かないため、
気楽に書き込みできることが、反応が良い点かな。
ゲームの方も、そういう点でアクセスがありますね。