忍者ブログ
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
新しく発見した自宅の近くのカラオケがある居酒屋に行ってきた。

今日は、若い女性が多くいた。
皆さん、最近のJPOPを歌っている。

自分も演歌を覚える前は、ロックやJPOP中心だったので、久しぶりにこれらの歌が歌えて楽しかった。

やはり、カラオケサークルやカラオケ喫茶の人たちは、どうしても年代が中盤以降の方が多いので
自分的には、若い女性と一緒に歌いたいといつも思っているが、
そんな状況は、殆どなかった。

ということで、今日は盛り上がった。

拍手[0回]

PR
皆さん、カラオケレッスンを受けている方が多いようです

で、腹式呼吸が大事というのだが、腹式呼吸って歌う場合、どうやってやってるのか興味がある。

腹式呼吸は、スキューバーダイビングでは、とても大事である。
胸式呼吸では、エアーがどんどん減っていく。

でも、歌う時は、話す時と同じで、呼吸など無意識に出来ているので、
なんで、わざわざ腹式呼吸なのか???

ネットで調べると、腹式呼吸で息を沢山吸って、歌いながらお腹をゆっくり凹ましていくそうだ。
ということは、お腹が凹むまでは一切息をしないということか?
それだと、非常に苦しい環境で歌ってることになるが、本当か?

今度、レッスンしているママに聞いてみよう。

自分の場合は、

歌っているときは、基本鼻で息を吸っている。
時々、声を出している最中に口で吸う時もある。
余程の事が無い限り口では息は吸わない。

拍手[0回]

カラオケ喫茶に行くと、上手い方が時々いるが、
このような方は、どこかのカラオケ大会で常連でトロフィーを貰っている方だと。

このような方々は、声に張りがあるので、強弱の強が表現できる為、
歌にメリハリが出る。

でも、弱が歌えないので、表現力に乏しい。

拍手[0回]

最近、居酒屋にカラオケがある店を発見した。

沖縄に行ったときは、カラオケがある居酒屋があったが、
こちらでカラオケがある居酒屋は、殆ど知らなかった。

拍手[0回]

カラオケ喫茶では、皆さんに合わせて演歌主体で歌ってきたが、
最近、考え方を変えた。

 お店の方は何でも歌っていいよと言っているので
おばちゃま達の頭を若い方へも導くために、最近の歌を歌って挙げたいと。

ということで、まずは最近の女性中心でJPOPを唄ってみた。

M
PRIDE
I BELEBE
STORY
など

一応、反応は良かったようだ。
でも、おじちゃま達には、そっぽをむかれている。。。。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
[-]最新コメント
[-]最新トラックバック
プロフィール
HN:
7maru
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析