やっと家のローンが完済したので抵当権の抹消登記申請をしなくては行けないとのこと。
会社から以下の資料が送られてきた。
・抵当権設定契約証書 2通
・抵当権解除証書 2通
・委任状 2通
・代表者事項証明書(資格証明) 1通(原本)
で、手続きの内容を見ると、
①司法書士に頼む。
②自分で法務局のHPを見て申請する。
の方法があると。。。。。
①は、いろいろ調べると結構費用(1件15,000円とか)が掛かる。
②は、申請書は1枚見たいだが、何かややこしい感じがしたが(語句の意味が分からん)。。。
ということで、①に聞いてみたが、書類を郵送しなくては行けないので
面倒だしさらに費用も掛かる。
そこで、最終的に難しそうなら①ということで②を調べてみた。
まずは、今回申請するのは何があるのか?
1)以前の登記時の住所が現在と異なる(と思っていた)。
2)ローンを別なところから2種類借りていた。
まずは、申請書を法務省のHPからダウンロード。
⇒敵を知らなくてはどうしようもないので。
⇒申請書様式の他にも書き方の説明も書いてあります。
2)は、「登記事項証明書」が必要で、ここに書いてある内容通りに記載する必要あり。
ここで「登記事項証明書」は、有料でネットでも入手可能。
⇒しかし、良く良く調べると、登記済証(権利書)でもOK。
⇒これを添付すれば、この費用は無料になる。
1)は、説明から抹消登記の前に、まずは住所変更登記が必要であるとのこと。
登記済証に記載の住所には、なにやら「字」とか書いてある。
昔の住所には「字」などない。。。。
⇒役所と法務局では、住所表記が異なるようです。
⇒なので、気にしない。
昔の登記時の住所と現在の住所が違うのは、役所が住居表示を変えたから。
⇒この場合は、役所で「住居表示実施証明書」を貰い申請書に添付すればよい。
⇒この場合には、申請手数料は、無料とのこと。⇒やった!!!
ということで、住所表示変更の登記申請書は簡単に作成できた。
そして本丸の2)であるが1)で申請書を書いたので、
・不動産表示の土地と建物の表記は、既に書いてあるからコピーすれば良い。
不動産番号は、「登記事項証明書」に書いてあるが入手してないので、
土地、建物をそのまま登記済証から一字一句同じ漢字でそのまま記載した。
・権利者欄は、妻も持ち分があるので、二人分記載必要。
・2)は、抵当権設定日が同じであれば、1部で済む様な事がネットに書いてあった。
しかし、心配なので提出する法務局に電話で問い合わせたら、
原因(抵当権解除日)が違えば、別々に作成する必要があるとのこと。
ということは、2000円(土地と建物で)×2部=4,000円掛かります。
・ところが、添付情報欄に記載する資格証明情報が1部(原本)しか貰ってないので、
これも、後追いで法務局に聞いたところ、2部目は以下のように記載して下さいとのこと。
資格証明情報(前件添付)
ということで、30分ぐらいで作成できた。
1)住所変更登記
1-1)登記申請書
1-2)住居表示実施証明書
2)抵当権抹消登記
2-1)登記申請書
2-2)白紙
2-3)委任状
2-4)登記済証
2-5)抵当権解除証書
これを持って午後休みを取り法務局に行ってきた。
・順番待ちの紙カードを取り待っていた。
順番のカード番号から約30分に一人ぐらいの間隔のようだ。
ここに来る方は、司法書士に頼まずに自分で処理する方だが
いろいろややこしくて、時間が掛かっているようだ。
・やっと自分の順番が来るかと思ったら、なかなか呼ばれず、
署員の方が担当してくれました。
・さすがに相談員とは違い、事務的に処理してくれます。
・で、申請書をまずは端末の方に持って行き、住所は新しい表記に変更してありますと。。。
どうも1回目の抵当権が完済した時に住所変更していたようだ(記憶なし)。
・これは申請書を再提出かと焦ったが、
申請書の昔の住所記載のところを書き換えれば良いとのことで、二重線を引いて新しい住所を追記した。
・次に登記済証だが、これは家から「登記済証(権利証)」を持って行ったが、
署員「これは重要な書類なので違います。銀行から預かった抵当権設定時のものです。」
ということで、混乱したが、会社からも送られてきた「抵当権設定契約証書」を見せたら
「これです」とのこと。ネットで調べたが「登記済証」は良く分からないですね・・・
・最後に「申請書のタイトルに「根」付けてもいいですか」とのことで、
間違っていたのかな???「ハイ、いいです」で、署員の方が追記して完了。
・最後に収入印紙2000円を2枚目に貼って申請書窓口に提出して完了でした。
・「特に連絡が行かなければ、3日以降には出来上がっていますので、書類を取りに来て下さい。」
ということで、あっけなく終わり、3日後に無事登記が完了しました。
そのため、専門家に頼んだ場合のお金が浮いたので、撮影旅行に行くことにしました。
会社から以下の資料が送られてきた。
・抵当権設定契約証書 2通
・抵当権解除証書 2通
・委任状 2通
・代表者事項証明書(資格証明) 1通(原本)
で、手続きの内容を見ると、
①司法書士に頼む。
②自分で法務局のHPを見て申請する。
の方法があると。。。。。
①は、いろいろ調べると結構費用(1件15,000円とか)が掛かる。
②は、申請書は1枚見たいだが、何かややこしい感じがしたが(語句の意味が分からん)。。。
ということで、①に聞いてみたが、書類を郵送しなくては行けないので
面倒だしさらに費用も掛かる。
そこで、最終的に難しそうなら①ということで②を調べてみた。
まずは、今回申請するのは何があるのか?
1)以前の登記時の住所が現在と異なる(と思っていた)。
2)ローンを別なところから2種類借りていた。
まずは、申請書を法務省のHPからダウンロード。
⇒敵を知らなくてはどうしようもないので。
⇒申請書様式の他にも書き方の説明も書いてあります。
2)は、「登記事項証明書」が必要で、ここに書いてある内容通りに記載する必要あり。
ここで「登記事項証明書」は、有料でネットでも入手可能。
⇒しかし、良く良く調べると、登記済証(権利書)でもOK。
⇒これを添付すれば、この費用は無料になる。
1)は、説明から抹消登記の前に、まずは住所変更登記が必要であるとのこと。
登記済証に記載の住所には、なにやら「字」とか書いてある。
昔の住所には「字」などない。。。。
⇒役所と法務局では、住所表記が異なるようです。
⇒なので、気にしない。
昔の登記時の住所と現在の住所が違うのは、役所が住居表示を変えたから。
⇒この場合は、役所で「住居表示実施証明書」を貰い申請書に添付すればよい。
⇒この場合には、申請手数料は、無料とのこと。⇒やった!!!
ということで、住所表示変更の登記申請書は簡単に作成できた。
そして本丸の2)であるが1)で申請書を書いたので、
・不動産表示の土地と建物の表記は、既に書いてあるからコピーすれば良い。
不動産番号は、「登記事項証明書」に書いてあるが入手してないので、
土地、建物をそのまま登記済証から一字一句同じ漢字でそのまま記載した。
・権利者欄は、妻も持ち分があるので、二人分記載必要。
・2)は、抵当権設定日が同じであれば、1部で済む様な事がネットに書いてあった。
しかし、心配なので提出する法務局に電話で問い合わせたら、
原因(抵当権解除日)が違えば、別々に作成する必要があるとのこと。
ということは、2000円(土地と建物で)×2部=4,000円掛かります。
・ところが、添付情報欄に記載する資格証明情報が1部(原本)しか貰ってないので、
これも、後追いで法務局に聞いたところ、2部目は以下のように記載して下さいとのこと。
資格証明情報(前件添付)
ということで、30分ぐらいで作成できた。
1)住所変更登記
1-1)登記申請書
1-2)住居表示実施証明書
2)抵当権抹消登記
2-1)登記申請書
2-2)白紙
2-3)委任状
2-4)登記済証
2-5)抵当権解除証書
これを持って午後休みを取り法務局に行ってきた。
・順番待ちの紙カードを取り待っていた。
順番のカード番号から約30分に一人ぐらいの間隔のようだ。
ここに来る方は、司法書士に頼まずに自分で処理する方だが
いろいろややこしくて、時間が掛かっているようだ。
・やっと自分の順番が来るかと思ったら、なかなか呼ばれず、
署員の方が担当してくれました。
・さすがに相談員とは違い、事務的に処理してくれます。
・で、申請書をまずは端末の方に持って行き、住所は新しい表記に変更してありますと。。。
どうも1回目の抵当権が完済した時に住所変更していたようだ(記憶なし)。
・これは申請書を再提出かと焦ったが、
申請書の昔の住所記載のところを書き換えれば良いとのことで、二重線を引いて新しい住所を追記した。
・次に登記済証だが、これは家から「登記済証(権利証)」を持って行ったが、
署員「これは重要な書類なので違います。銀行から預かった抵当権設定時のものです。」
ということで、混乱したが、会社からも送られてきた「抵当権設定契約証書」を見せたら
「これです」とのこと。ネットで調べたが「登記済証」は良く分からないですね・・・
・最後に「申請書のタイトルに「根」付けてもいいですか」とのことで、
間違っていたのかな???「ハイ、いいです」で、署員の方が追記して完了。
・最後に収入印紙2000円を2枚目に貼って申請書窓口に提出して完了でした。
・「特に連絡が行かなければ、3日以降には出来上がっていますので、書類を取りに来て下さい。」
ということで、あっけなく終わり、3日後に無事登記が完了しました。
そのため、専門家に頼んだ場合のお金が浮いたので、撮影旅行に行くことにしました。
PR
本日、FotoliaにPIXTAと同じような複数検察設定というアップロードを複数一括で指定し、
複数一気に提出する機能があることに気が付き使ってみた。
検察画面が1ページ目しかないものでは、問題なく使えたが、
検索画面が複数ある場合に何かバグでもあるのか、
操作していたらエラーになり、それ以降、エラーの繰り返し、
仕方なく1個づつアップロードしようとしたが、提出ボタン後に
「Form Error」とどの画像もアップロードでエラーに。
ということで、fotoliaさんに不具合報告(操作詳細)・バグ改善と、復旧をお願いしました。
自分は、JavaScriptでアプリを作るときも、いろいろブラウザのJavaScriptの不具合が見つかるのですが
まさか、ストックフォトのサイトでバグがあるとは。。。。
疲れた。。。。。
★その後、4日後に返信。
内容の要約:
その後同じ状況か、
こちらでは正常動作している、
もし同じ状況ならユーザ環境で検証してみたい。
でエラー時を思い出して同じ操作をしたところ、正常に動作しました。
一応要約からして、何かやったのかな?、で、その結果が知りたかったとか。。。
どちらにしても直ってよかった。ただし、おかしな現象があったので再質問しときました。
複数一気に提出する機能があることに気が付き使ってみた。
検察画面が1ページ目しかないものでは、問題なく使えたが、
検索画面が複数ある場合に何かバグでもあるのか、
操作していたらエラーになり、それ以降、エラーの繰り返し、
仕方なく1個づつアップロードしようとしたが、提出ボタン後に
「Form Error」とどの画像もアップロードでエラーに。
ということで、fotoliaさんに不具合報告(操作詳細)・バグ改善と、復旧をお願いしました。
自分は、JavaScriptでアプリを作るときも、いろいろブラウザのJavaScriptの不具合が見つかるのですが
まさか、ストックフォトのサイトでバグがあるとは。。。。
疲れた。。。。。
★その後、4日後に返信。
内容の要約:
その後同じ状況か、
こちらでは正常動作している、
もし同じ状況ならユーザ環境で検証してみたい。
でエラー時を思い出して同じ操作をしたところ、正常に動作しました。
一応要約からして、何かやったのかな?、で、その結果が知りたかったとか。。。
どちらにしても直ってよかった。ただし、おかしな現象があったので再質問しときました。
去年からフォトコンテストとストックフォトに挑戦していますが、
今年の結果を纏めてみました。
●フォトコンテスト
2013 2014
フォトコンテスト登録回数: 20 18
入賞回数: 4 5
●ストックフォト
ダウンロード回数 2013 2014
Fotolia 109 740
iStock 123 644
PIXTA 21 124
Photolibrary 9 21
TAGSTOCK 0 1
注)回数には、定額も含んでいます。
注)iStockは、オーディオも含んでいます。
今年は、さすがにストックフォトの方が額が増えています。
ただし、去年もカメラを買ったので赤字だし、今年もパソコンを買ったので大きな赤字です。
来年も新しいカメラを買いたいのでどうなることか。。。。。
またフォトコンテストの写真は、どうしてもストックフォト主体での撮影旅行なので、
天候の関係で上位を目指す写真はなかなか取れません。
今は、ある大きなテーマを目標に定めて、撮影対象を決めているので、
来年は、もっと写真の技術を磨いて、もっといい写真を撮りたいなと思っています。
今年の結果を纏めてみました。
●フォトコンテスト
2013 2014
フォトコンテスト登録回数: 20 18
入賞回数: 4 5
●ストックフォト
ダウンロード回数 2013 2014
Fotolia 109 740
iStock 123 644
PIXTA 21 124
Photolibrary 9 21
TAGSTOCK 0 1
注)回数には、定額も含んでいます。
注)iStockは、オーディオも含んでいます。
今年は、さすがにストックフォトの方が額が増えています。
ただし、去年もカメラを買ったので赤字だし、今年もパソコンを買ったので大きな赤字です。
来年も新しいカメラを買いたいのでどうなることか。。。。。
またフォトコンテストの写真は、どうしてもストックフォト主体での撮影旅行なので、
天候の関係で上位を目指す写真はなかなか取れません。
今は、ある大きなテーマを目標に定めて、撮影対象を決めているので、
来年は、もっと写真の技術を磨いて、もっといい写真を撮りたいなと思っています。
以前悲惨なギックリ腰になり日記に書きましたが、
その後もギックリ腰の繰り返し、さらに半月版損傷にもなり、
今は走る運動が出来ていません(ただし歩くのは問題ありません)。
で、やっと根本的な改善が出来つつあるかもです(と思っている)。
ということで、自分の腰痛の症状と治療経緯を纏めてみました。
あくまでも自分の腰痛での話しなので、
他の方にも当てはまるかは分かりません。
腰痛は、整形外科教授からしても80%~90%が原因不明とのことです。
自分の場合は、病的なものは無く、
原因不明の腰痛(再発するギックリ腰)でした。
ギックリ腰を初めて経験したのは、2004年の左膝靱帯損傷した後です。
それから、毎年のようにギックリ腰になり、
特に2011年から頻発しました。
で、自分の場合のギックリ腰の症状は、以下の3パターンでした。
①右腰の後側の背骨の横の筋肉が張り、そこを中心に腰が固まる場合。
②左腰の後側が中心に、立っていると腰が固まる。寝ていると問題なし。
③左腰の後側の骨盤との境が痛くなり、そこを中心に腰が固まる。
①は、2005年ぐらいから年1回出てきて、
2011年からは回数が4回年ぐらいに。
②は、多分2010年の山下りの階段で尾てい骨にひびが
入ったことが原因か?
③は、②が影響したのか?②が治ってから症状が出てきた。
初め、整形外科に行ったが湿布だけ貰い、家で1週間休養するだけで完治。
しかし、②は1週間でも治らず、3週間ぐらいして動けるようになったが
不安定だったので整体治療を実施。二つ目の整体院で一発で完治。
しかし、その後①、③が出てきたが、②で治った整体院でも
一時は楽になるが根本原因は改善できず。
ということで、整体院は4つぐらいに行った。
で、①に関しては4つ目の整体院で全く楽になった。
ところが、半年後にも再発したので根本原因としては治ってなかった。
ということで、今年7月に①で悲惨な感じになったので4つ目の整体院に
行こうとしたが混んでいて1週間以上も待ちなので、
仕方なくネットで調べると、根本原因が詳しく書いてある整体院があった。
自分でも原因を考えていたのでこれにピッタリ合っていたので、
5番目の整体院に思い切って行ってみた。
施術は簡単。自分でも出来きます(セルフ整体)。
で、原因は筋肉。これが固まっているのを柔らかくするだけ。
実際に施術してもらい、これを実感。人間の体には、このような機能が
備わっているんですね。ビックリです。
ということで、施術後、以下のことを言われた。
①当日はお酒を飲むと、普段より酔い易くなる。
→確かに350mlの氷結1本で大分気持ちよくなった。
②次の日は、体がダルくなる。
→痛かったところも含めダルさと痛みがあった。
③2,3日後によくなる。
→3日後に良くなった。
ということで、腰痛は良くなったが、その他の部分も長年の疲労で
筋肉が固くなっているし、左膝靱帯損傷と半月板損傷で膝が固まって
いるしで、この辺も含めて2ヶ月間治療し、膝の固まりも無くなった。
今までは、階段を下りるときは、膝がスムーズに動かないので
左膝を上に持ち上げる感じで下るため、早く下れない。
それが、膝周りの筋肉が柔らかくなったので膝がスムーズに
動くようになった。で、階段もスムーズに下れます。
ただし、今まで固まっていたのは、靱帯損傷で前十字が緩いので
ガックン(膝が少しズレて衝撃が走る)を筋肉を固くすることで
抑えていたのかも。それが柔らかくなったことで、
時々膝を捻ると骨が当って衝撃が走る。
ということで、①②は治ったが、今回③が再発。
③は整形外科的には、仙腸関節障害と呼ばれています。
ということで、これに関しては二つ目の整体院では仙腸関節が
ズレ易くなっているということだったので、
②が原因で③になったのかとも思い、治らないのかとも。
で、5つ目の整体院に行ったところ、まだ筋肉が炎症を起こしている
段階では症状のあるところは施術出来ないとのことで、
その周りを施術してもらったが本丸は不安定。
で、炎症が完治後行って来た。
そしたら、嘘のように改善。
自分の場合は、やはり筋肉の固まりが原因だったようです。
ということで、これでやっと辛い腰痛からは解放されるかも。
ただし、長時間座ったままの姿勢でいると、また筋肉が固まるので再発も
考えられるが今度の施術でこれを緩める姿勢が分かったので、
自分でも回避出来そうです。
ただし、腰痛の原因にはいろいろあるので、これが他の方にも
適用できるかは分かりませんので詳細を書くのは控えておきます。
ただし、筋肉に関係する場合は、「セルフ整体 90秒」と検索するといいかも。
その後もギックリ腰の繰り返し、さらに半月版損傷にもなり、
今は走る運動が出来ていません(ただし歩くのは問題ありません)。
で、やっと根本的な改善が出来つつあるかもです(と思っている)。
ということで、自分の腰痛の症状と治療経緯を纏めてみました。
あくまでも自分の腰痛での話しなので、
他の方にも当てはまるかは分かりません。
腰痛は、整形外科教授からしても80%~90%が原因不明とのことです。
自分の場合は、病的なものは無く、
原因不明の腰痛(再発するギックリ腰)でした。
ギックリ腰を初めて経験したのは、2004年の左膝靱帯損傷した後です。
それから、毎年のようにギックリ腰になり、
特に2011年から頻発しました。
で、自分の場合のギックリ腰の症状は、以下の3パターンでした。
①右腰の後側の背骨の横の筋肉が張り、そこを中心に腰が固まる場合。
②左腰の後側が中心に、立っていると腰が固まる。寝ていると問題なし。
③左腰の後側の骨盤との境が痛くなり、そこを中心に腰が固まる。
①は、2005年ぐらいから年1回出てきて、
2011年からは回数が4回年ぐらいに。
②は、多分2010年の山下りの階段で尾てい骨にひびが
入ったことが原因か?
③は、②が影響したのか?②が治ってから症状が出てきた。
初め、整形外科に行ったが湿布だけ貰い、家で1週間休養するだけで完治。
しかし、②は1週間でも治らず、3週間ぐらいして動けるようになったが
不安定だったので整体治療を実施。二つ目の整体院で一発で完治。
しかし、その後①、③が出てきたが、②で治った整体院でも
一時は楽になるが根本原因は改善できず。
ということで、整体院は4つぐらいに行った。
で、①に関しては4つ目の整体院で全く楽になった。
ところが、半年後にも再発したので根本原因としては治ってなかった。
ということで、今年7月に①で悲惨な感じになったので4つ目の整体院に
行こうとしたが混んでいて1週間以上も待ちなので、
仕方なくネットで調べると、根本原因が詳しく書いてある整体院があった。
自分でも原因を考えていたのでこれにピッタリ合っていたので、
5番目の整体院に思い切って行ってみた。
施術は簡単。自分でも出来きます(セルフ整体)。
で、原因は筋肉。これが固まっているのを柔らかくするだけ。
実際に施術してもらい、これを実感。人間の体には、このような機能が
備わっているんですね。ビックリです。
ということで、施術後、以下のことを言われた。
①当日はお酒を飲むと、普段より酔い易くなる。
→確かに350mlの氷結1本で大分気持ちよくなった。
②次の日は、体がダルくなる。
→痛かったところも含めダルさと痛みがあった。
③2,3日後によくなる。
→3日後に良くなった。
ということで、腰痛は良くなったが、その他の部分も長年の疲労で
筋肉が固くなっているし、左膝靱帯損傷と半月板損傷で膝が固まって
いるしで、この辺も含めて2ヶ月間治療し、膝の固まりも無くなった。
今までは、階段を下りるときは、膝がスムーズに動かないので
左膝を上に持ち上げる感じで下るため、早く下れない。
それが、膝周りの筋肉が柔らかくなったので膝がスムーズに
動くようになった。で、階段もスムーズに下れます。
ただし、今まで固まっていたのは、靱帯損傷で前十字が緩いので
ガックン(膝が少しズレて衝撃が走る)を筋肉を固くすることで
抑えていたのかも。それが柔らかくなったことで、
時々膝を捻ると骨が当って衝撃が走る。
ということで、①②は治ったが、今回③が再発。
③は整形外科的には、仙腸関節障害と呼ばれています。
ということで、これに関しては二つ目の整体院では仙腸関節が
ズレ易くなっているということだったので、
②が原因で③になったのかとも思い、治らないのかとも。
で、5つ目の整体院に行ったところ、まだ筋肉が炎症を起こしている
段階では症状のあるところは施術出来ないとのことで、
その周りを施術してもらったが本丸は不安定。
で、炎症が完治後行って来た。
そしたら、嘘のように改善。
自分の場合は、やはり筋肉の固まりが原因だったようです。
ということで、これでやっと辛い腰痛からは解放されるかも。
ただし、長時間座ったままの姿勢でいると、また筋肉が固まるので再発も
考えられるが今度の施術でこれを緩める姿勢が分かったので、
自分でも回避出来そうです。
ただし、腰痛の原因にはいろいろあるので、これが他の方にも
適用できるかは分かりませんので詳細を書くのは控えておきます。
ただし、筋肉に関係する場合は、「セルフ整体 90秒」と検索するといいかも。