ミスしなければ楽勝の試合も、
ミスミスミス、そしてまたミスミスで
そこから相手に点を与える
1回:ケイの2塁へ暴投、
2回:牧の2ゴロ併殺の打球をグラブ弾いてエラー
4回:渡会、相手のヒットを後逸して3塁打に
5回:ケイの交替時期を見誤り
7回:梶原、TAのポテンヒットを捕られると思って止まる
相手に点を与え、
見方は点を取れず
2回:2アウト2,3塁で梶原打てない
3回:1アウト満塁で山本、2アウト満塁で京田、打てない
序盤のチャンスで打てずに試合を決められない。
はっきり言って、
恥ずべきチームです。
何をしたら、こういうミスを防げるのかを
チーム・球団全員で考えるようにしないと
まずくない?
ところが9回に先頭の梶原、
自分のポインヒットを躊躇なく2塁まで走り2塁打に
これがプロですね、早くもミスを取り返した。
そしてオースティンの同点2ラン。
さらに延長11回に佐野の勝ち越し2ランで勝ったと思ったら、
ここからミスミスが始まった。
今まで良かった坂本を出したが、
抑え経験なし、頭が舞い上がり自分の投球が出来ずに
あっという間に3連打で同点に。出した監督が悪い。
さらに京山、バントを1塁に悪送球してピンチを広げ
一番当たっているオスナに1アウト満塁では成すすべ無しでした。
今の横浜の課題が浮き彫りになった試合でした。
①森・牧が大事なところでエラーをする
②チャンスで打てない
③リリーフ陣が悲惨な状態
③は先発が8・9回まで投げるしかない。
ミスミスミス、そしてまたミスミスで
そこから相手に点を与える
1回:ケイの2塁へ暴投、
2回:牧の2ゴロ併殺の打球をグラブ弾いてエラー
4回:渡会、相手のヒットを後逸して3塁打に
5回:ケイの交替時期を見誤り
7回:梶原、TAのポテンヒットを捕られると思って止まる
相手に点を与え、
見方は点を取れず
2回:2アウト2,3塁で梶原打てない
3回:1アウト満塁で山本、2アウト満塁で京田、打てない
序盤のチャンスで打てずに試合を決められない。
はっきり言って、
恥ずべきチームです。
何をしたら、こういうミスを防げるのかを
チーム・球団全員で考えるようにしないと
まずくない?
ところが9回に先頭の梶原、
自分のポインヒットを躊躇なく2塁まで走り2塁打に
これがプロですね、早くもミスを取り返した。
そしてオースティンの同点2ラン。
さらに延長11回に佐野の勝ち越し2ランで勝ったと思ったら、
ここからミスミスが始まった。
今まで良かった坂本を出したが、
抑え経験なし、頭が舞い上がり自分の投球が出来ずに
あっという間に3連打で同点に。出した監督が悪い。
さらに京山、バントを1塁に悪送球してピンチを広げ
一番当たっているオスナに1アウト満塁では成すすべ無しでした。
今の横浜の課題が浮き彫りになった試合でした。
①森・牧が大事なところでエラーをする
②チャンスで打てない
③リリーフ陣が悲惨な状態
③は先発が8・9回まで投げるしかない。
前半に3点リードも、
チャンスで打てないとヤバいパターンになる
それは、森のエラーから始まった。
森を使うのは将来のため、
今シーズンのためではない、育てたいためであるが
大事なところで先頭の何でもないゴロを1塁に悪送球する。
何度も、何度も同じミスを繰り返す。
しかし将来のためになんとか一人前になってほしい。
目先の勝負は度外しても、森を育てない。
今の横浜の課題が遊撃だからこその采配である。
でもミスをする。
そのミスから先発が、一気に崩れる。
リードしていても一気に試合の流れが相手に行ってしまう。
こうなるとリリーフ陣でも止められない。
今日も同じような試合でした。
今年優勝を狙うなら、当然京田を使うべきだが
そんなことより、森の育成が将来の横浜には絶対必要だ。
これは、当然そうだと思う。
今年優勝しなくても、遊撃ポジションが横浜の.弱点なのだから
ここを絶対のものにするのは当たり前。
だから森には頑張って貰いたいが、
本当に大事な場面で1塁に送球ミスするね。
なんとかしてほしいが。
それにしても山崎。
外人の初球になんでど真ん中にストレート投げるんだ。
山崎という投手はさっぱり分からない。
最後は、無死2,3塁で、3,4,5番が打てないとは、
混戦を抜け出せない理由がここにある。
混戦を抜け出すためには、決めるところで決める打者が現れないと
無理ですね。
チャンスで打てないとヤバいパターンになる
それは、森のエラーから始まった。
森を使うのは将来のため、
今シーズンのためではない、育てたいためであるが
大事なところで先頭の何でもないゴロを1塁に悪送球する。
何度も、何度も同じミスを繰り返す。
しかし将来のためになんとか一人前になってほしい。
目先の勝負は度外しても、森を育てない。
今の横浜の課題が遊撃だからこその采配である。
でもミスをする。
そのミスから先発が、一気に崩れる。
リードしていても一気に試合の流れが相手に行ってしまう。
こうなるとリリーフ陣でも止められない。
今日も同じような試合でした。
今年優勝を狙うなら、当然京田を使うべきだが
そんなことより、森の育成が将来の横浜には絶対必要だ。
これは、当然そうだと思う。
今年優勝しなくても、遊撃ポジションが横浜の.弱点なのだから
ここを絶対のものにするのは当たり前。
だから森には頑張って貰いたいが、
本当に大事な場面で1塁に送球ミスするね。
なんとかしてほしいが。
それにしても山崎。
外人の初球になんでど真ん中にストレート投げるんだ。
山崎という投手はさっぱり分からない。
最後は、無死2,3塁で、3,4,5番が打てないとは、
混戦を抜け出せない理由がここにある。
混戦を抜け出すためには、決めるところで決める打者が現れないと
無理ですね。
3回までは、いつものように4点リードして、
その後は点が入らず、最後は接戦で終わるような試合を予測していたが
なんとジャクソン4回に突然おかしくなり、
マウンドでシャガンでベンチに引き上げ、交替。
ここから、乱打戦に。
一度は逆転されたが、
6回に梶原同点打、オースティンの2発目の14号で2点差に。
しかし、7回に再びHR打たれて1点差に。
8回に宮崎に替わった柴田。
前回もヒット打ってる。
そして今日も、貴重なタイムリーで2点差に
これが結果的に試合を決めた。
9回は、先頭の村上を打ち取って勝ちと思ったら、
そこからヤクルトの粘りで、1点差にされ、
なおも2アウト1,3塁で、最後は森がいいところに守っていて
勝てました。
いやーーーすさまじい試合でした。
これを勝ち切ったのは大きいです。
試合の詳細は、ここから
その後は点が入らず、最後は接戦で終わるような試合を予測していたが
なんとジャクソン4回に突然おかしくなり、
マウンドでシャガンでベンチに引き上げ、交替。
ここから、乱打戦に。
一度は逆転されたが、
6回に梶原同点打、オースティンの2発目の14号で2点差に。
しかし、7回に再びHR打たれて1点差に。
8回に宮崎に替わった柴田。
前回もヒット打ってる。
そして今日も、貴重なタイムリーで2点差に
これが結果的に試合を決めた。
9回は、先頭の村上を打ち取って勝ちと思ったら、
そこからヤクルトの粘りで、1点差にされ、
なおも2アウト1,3塁で、最後は森がいいところに守っていて
勝てました。
いやーーーすさまじい試合でした。
これを勝ち切ったのは大きいです。
試合の詳細は、ここから