今年も来週から待望のキャンプに突入するが、
まずは、キャンプ前の横浜の予想をしてみた。
キャンプ前ということで、補強戦力だけでの予想でしか
ないが、まあ、どうかな。
項目的には、毎年同じで。。。
①今年の投手陣
②今年の打撃陣
③今年の守備陣
④今年の行け行け度
⑤他球団は。。。
まずは、
【①今年の投手陣】
野球は、何と言っても投手陣がすべて。
これが弱いと、打撃陣がいくら強力でも優勝はまず無理。
●今年の補強面
・いなくなった人
先発 左:ランドルフ、ゴンザレス、リーチ、右:大家、
中継 左: 右:真田
・補強
先発 左:藤井、外人 右:ジオ
中継 左:林、右:菊池
抑え 左:、右:
ということで去った方は、まあ、期待できそうな方ではないので問題なし。
補強は、先発ではジオ、藤井が入ってきたが、打線が活発なら勝利も可能だが
横浜の場合は、打線が今年も不明なので、現時点ではなんとも言えない。
中継ぎも、輝いていた時の再来を期待という感じですね。
ということで、補強面は、ジオと藤井が打線の活躍で勝てればの話ですね。
あまり期待するのは難しい。
●今年の投手陣
先発:高崎、小林太、加賀、国吉、三浦、ジオ、(加賀美、須田、ブランドン、藤井、清水、山本、眞下、田中)
中継:藤江、江尻、牛田、篠原、大原慎、林、(福山、福田、ハミルトン、菊池)
抑え:山口
ということで、抑えは山口で問題なし。
中継ぎは、真田に変わり林が務まるかは現時点では未知数。
牛田も故障がちなので、故障せずに1年活躍は期待できない?
牛田に変わり藤江が、去年のような安定した投球が出来るか、江尻では大事な場面はキツイ。
左の林が投げられれば、大分楽になるが、これは殆ど未知数。
先発は、高崎、小林太、加賀の3本柱がキチット投げられ、
ここに国吉、さらに加賀美が入ってくれば、バッチリだが、これも分からない。
さらに三浦は故障するのがステータスなので、一年のうちで活躍できるのはせいぜい2ヶ月ぐらい。
外人は、ジオがどうなるのか?ブランドンは、なんとも言えない。
ということで、加賀美の出来次第で、CS進出も夢でなくなるかも。
ということで、キャンプ前は、戦力的には、若手が育ってきているので去年よりは大分マシ。
・抑えは自分のフォームを安定できるか。
・先発3本柱が一年を通して安定できるか。
・中継ぎが崩壊しなければ。
【②今年の打撃陣】
●今年の補強面
・いなくなった人
捕手 武山、橋本
内野手 村田、ハーパー、稲田、
外野手 スレッジ、喜田、早川、桑原
・補強
捕手 鶴岡
内野手 後藤
外野手 ラミレス、小池
●今年の打撃陣
捕:鶴岡 (黒羽根)
1:ラミレス (内藤)
2:藤田(外人)(山崎)
3:筒香 (後藤)
遊:渡辺 (石川)
右:下園(外人)(吉村)
中:荒波 (森本)
左:小池 (松本)
代:金城・内藤・石川・森本、吉村
○予想オーダ
1:荒波
2:藤田
3:下園(外人)
4:筒香
5:ラミレス
6:渡辺
7:小池
8:鶴岡
9:投手
ということで、今年も去年からは全く別打線という感じですね。
問題は、新しい選手が、活躍できるかだけど。。。
筒香は、内角が打てるかだけど、大いに????
ラミレスは、年齢的な衰えはないのか?去年の不調の原因は。。。
鶴岡は、去年よりはマシになるかもね。
荒波がまともに野球をやってくれるのか?
ということで、今年も未確定な部分があるので始まってみないと分かりませんね。
キャンプ前は、去年よりはましということで。
【③今年の守備陣】
ラミレス、筒香の守備が心配
ということで、これは、不確定要素が大きいのでやってみないと分からない。
【④今年の行け行け度】
優勝するチームには、開幕前からオーラが漂うが、
横浜には、今年もあまり感じられない。
補強的にも、村田とラミレスを交換しただけという感じで、どちらも去年は不振。
なにしろ、未知数の選手・怪我暦が多いので、まあ期待は難しいね。
なにしろ、今年も1年を通して活躍できる選手が少ない。
ということで、まあ、今年もラミレスが打たないと去年と同じようなことになるかと。。。。
今年も怪我で落ちて行く事だけが心配ですね。特に、三浦、牛田、加賀美。
【⑤他球団は。。。】
G:ここは、大型補強をして先発2枚を補強したのがすべて。
村田は、ラミレスとの交換だが、はたして打てるのか?
ということで、戦力的には先発充実で迫力満点のため、今年もAクラス確実な感じ。
D:ここも補強を怠らないので、今年も駒が揃っているので、問題なし。
怪我さえなければ今年もAクラス確実。
S:ここは、評判悪くてもなんとかしてくるチーム。
今年も外人が活躍できるかでAクラス争いが可能かどうか。
T:ここは三拍子揃ったチーム構成だったが、徐々に戦力が落ちてきている。
それでも、投手陣はなんとか揃っているので今年もAクラス争いが微妙なレベル?
ただ、今年も段々年齢層が高くなってきているのが問題か?
C:ここは、今年も新人、新外人頼み、ただし、投手陣も揃ってきているが打線がイマイチ。
ということで、今年もBクラスという感じかな。
ということで、どのチームも、怪我、不調での戦力ダウンが不安であるが
キャンプ前の時点では、G、D,T,S,Y,Cと言う感じかな?!
問題は、いつものことだが今年もやっぱり、怪我ですね。
一年を通して、チーム全体で怪我が少なく、
スタートダッシュできたチームが有利で、
さらに新戦力が台頭したチームが優勝するでしょう。
そういう意味だと、横浜が優勝する条件は、
投手は、高崎・小林太、加賀の3本柱でローテを守れること。
国吉、加賀美、外人が活躍でき、そこにベテランが補完できること。
中継ぎが崩壊しない。
山口の負け数を減らす。
打撃は、なにしろラミレスの復活のみといっても過言ではない。
さらに新外人が働けて、3,4,5番が確定できるか。
1番、2番が定着し、活躍すること。
ですね。
まずは、キャンプ前の横浜の予想をしてみた。
キャンプ前ということで、補強戦力だけでの予想でしか
ないが、まあ、どうかな。
項目的には、毎年同じで。。。
①今年の投手陣
②今年の打撃陣
③今年の守備陣
④今年の行け行け度
⑤他球団は。。。
まずは、
【①今年の投手陣】
野球は、何と言っても投手陣がすべて。
これが弱いと、打撃陣がいくら強力でも優勝はまず無理。
●今年の補強面
・いなくなった人
先発 左:ランドルフ、ゴンザレス、リーチ、右:大家、
中継 左: 右:真田
・補強
先発 左:藤井、外人 右:ジオ
中継 左:林、右:菊池
抑え 左:、右:
ということで去った方は、まあ、期待できそうな方ではないので問題なし。
補強は、先発ではジオ、藤井が入ってきたが、打線が活発なら勝利も可能だが
横浜の場合は、打線が今年も不明なので、現時点ではなんとも言えない。
中継ぎも、輝いていた時の再来を期待という感じですね。
ということで、補強面は、ジオと藤井が打線の活躍で勝てればの話ですね。
あまり期待するのは難しい。
●今年の投手陣
先発:高崎、小林太、加賀、国吉、三浦、ジオ、(加賀美、須田、ブランドン、藤井、清水、山本、眞下、田中)
中継:藤江、江尻、牛田、篠原、大原慎、林、(福山、福田、ハミルトン、菊池)
抑え:山口
ということで、抑えは山口で問題なし。
中継ぎは、真田に変わり林が務まるかは現時点では未知数。
牛田も故障がちなので、故障せずに1年活躍は期待できない?
牛田に変わり藤江が、去年のような安定した投球が出来るか、江尻では大事な場面はキツイ。
左の林が投げられれば、大分楽になるが、これは殆ど未知数。
先発は、高崎、小林太、加賀の3本柱がキチット投げられ、
ここに国吉、さらに加賀美が入ってくれば、バッチリだが、これも分からない。
さらに三浦は故障するのがステータスなので、一年のうちで活躍できるのはせいぜい2ヶ月ぐらい。
外人は、ジオがどうなるのか?ブランドンは、なんとも言えない。
ということで、加賀美の出来次第で、CS進出も夢でなくなるかも。
ということで、キャンプ前は、戦力的には、若手が育ってきているので去年よりは大分マシ。
・抑えは自分のフォームを安定できるか。
・先発3本柱が一年を通して安定できるか。
・中継ぎが崩壊しなければ。
【②今年の打撃陣】
●今年の補強面
・いなくなった人
捕手 武山、橋本
内野手 村田、ハーパー、稲田、
外野手 スレッジ、喜田、早川、桑原
・補強
捕手 鶴岡
内野手 後藤
外野手 ラミレス、小池
●今年の打撃陣
捕:鶴岡 (黒羽根)
1:ラミレス (内藤)
2:藤田(外人)(山崎)
3:筒香 (後藤)
遊:渡辺 (石川)
右:下園(外人)(吉村)
中:荒波 (森本)
左:小池 (松本)
代:金城・内藤・石川・森本、吉村
○予想オーダ
1:荒波
2:藤田
3:下園(外人)
4:筒香
5:ラミレス
6:渡辺
7:小池
8:鶴岡
9:投手
ということで、今年も去年からは全く別打線という感じですね。
問題は、新しい選手が、活躍できるかだけど。。。
筒香は、内角が打てるかだけど、大いに????
ラミレスは、年齢的な衰えはないのか?去年の不調の原因は。。。
鶴岡は、去年よりはマシになるかもね。
荒波がまともに野球をやってくれるのか?
ということで、今年も未確定な部分があるので始まってみないと分かりませんね。
キャンプ前は、去年よりはましということで。
【③今年の守備陣】
ラミレス、筒香の守備が心配
ということで、これは、不確定要素が大きいのでやってみないと分からない。
【④今年の行け行け度】
優勝するチームには、開幕前からオーラが漂うが、
横浜には、今年もあまり感じられない。
補強的にも、村田とラミレスを交換しただけという感じで、どちらも去年は不振。
なにしろ、未知数の選手・怪我暦が多いので、まあ期待は難しいね。
なにしろ、今年も1年を通して活躍できる選手が少ない。
ということで、まあ、今年もラミレスが打たないと去年と同じようなことになるかと。。。。
今年も怪我で落ちて行く事だけが心配ですね。特に、三浦、牛田、加賀美。
【⑤他球団は。。。】
G:ここは、大型補強をして先発2枚を補強したのがすべて。
村田は、ラミレスとの交換だが、はたして打てるのか?
ということで、戦力的には先発充実で迫力満点のため、今年もAクラス確実な感じ。
D:ここも補強を怠らないので、今年も駒が揃っているので、問題なし。
怪我さえなければ今年もAクラス確実。
S:ここは、評判悪くてもなんとかしてくるチーム。
今年も外人が活躍できるかでAクラス争いが可能かどうか。
T:ここは三拍子揃ったチーム構成だったが、徐々に戦力が落ちてきている。
それでも、投手陣はなんとか揃っているので今年もAクラス争いが微妙なレベル?
ただ、今年も段々年齢層が高くなってきているのが問題か?
C:ここは、今年も新人、新外人頼み、ただし、投手陣も揃ってきているが打線がイマイチ。
ということで、今年もBクラスという感じかな。
ということで、どのチームも、怪我、不調での戦力ダウンが不安であるが
キャンプ前の時点では、G、D,T,S,Y,Cと言う感じかな?!
問題は、いつものことだが今年もやっぱり、怪我ですね。
一年を通して、チーム全体で怪我が少なく、
スタートダッシュできたチームが有利で、
さらに新戦力が台頭したチームが優勝するでしょう。
そういう意味だと、横浜が優勝する条件は、
投手は、高崎・小林太、加賀の3本柱でローテを守れること。
国吉、加賀美、外人が活躍でき、そこにベテランが補完できること。
中継ぎが崩壊しない。
山口の負け数を減らす。
打撃は、なにしろラミレスの復活のみといっても過言ではない。
さらに新外人が働けて、3,4,5番が確定できるか。
1番、2番が定着し、活躍すること。
ですね。
PR
街中のルート上で写真を複数枚撮影し、複数あるルートの中で
どれが正しいかを当てる問題を考えた。これを鎌倉でやってみようと思った。
ところが、この手のテストは、なかなか継続してくれない。
尾根・沢問題のようなやつだと興味を持ってくれている。
ということで、鎌倉は後回しにして
写真を撮った場所をgoogle地図上で当てる問題を先に作ってみよう。
これは、写真に写った内容で、地図で数点示した場所から正解を当てる問題。
これを20問連続して解答すればゴール。
途中で間違えるとゲームオーバー。
問題は、全30問ぐらい作っておき、ランダムに表示する。
制御は、親画面からまずは子画面を起動し、
子画面では、起動時のURL?xxxxでデータを渡す。
さらに子画面が次の子画面にデータを渡すように構成する。
問題の写真は、特に位置が特定できれば良く、正解以外の地点は、
写真内容からありえない地点を近くから選抜すればよいので、
写真の撮影位置をあまり気にせずに写せるかもね。
というより、すでに写した写真から使えそうだ。
制御手段は、
①親画面で問題スタートボタン押下時
●子画面のURL番号のランダム表示NOを問題数だけ決める。
●最初のURL番号を取得し
●これをデータで渡す。
●渡すデータは
monNo:monList
monNo: 問題番号(1-30)
monList:問題表示順リスト(nononon・・・・no)
001003004019030・・・・・021005
三桁の半角数字で問題番号を表記し、それを問題数分連ねる。
②子画面は、
●問題番号表示 + 残り問題数表示
・問題地図(マイマップ作成し、それをIFRAMEで貼りつける)
問題地点は、ピンを色分けする。
●解答(色をラジオボタンで選択し、解答ボタンを押す)
●→OK 正解アラート →OK
●→次の子画面を表示
●→NG 不正解アラート&評価表示 →OK 子画面を閉じる。
●最終的な評価。
・単純に正解数だけで評価。
0: やる気あるんですか。
1 - 9:ちょっと情け過ぎない
10-15:修行が足りませんね。
16-20: 少しはマシだけど、まだまだですな。
20-24: もう少し、頑張りましょう。
25-29: ほしい、あと少し。
30: 素晴らしい。完璧です。
●中止ボタン → 子画面を閉じる。
●残り秒数表示を行う場合、ブラウザの戻るボタンを押すと→★中止
いくらでも表示していられるので、戻るボタンを無効に出来ないか。
→適切な方法として、親が子を問題数ウィンドウ名で表示、その後親が閉じる。
すると、子は、新規で開いたので戻るボタンは表示されない。
問題:リロードされると、タイマーが最初から起動。
→画面上のリロードは、window.openで表示させなく出来る。
→キーも出来るようだが、やめた。
●⑤CGIでゲーム終了時にコメント入れてもらうのはどうか。
・終了時に、登録OK選択時に、ニックネーム、コメント入力
・出来ればクッキー登録。
・1行掲示板にニックネーム、正解数、日時、コメント表示。
・親画面に表示される。表示は、1ページに30件のみ表示。登録も30件まで。
・親画面では、CGIで表示させるのみ。
◎問題点
①親が閉じると、アラートが出て、これをOKしないとスタートできない
→親を開いたままにするしかない。
→親に戻って子を再びスタートできるので不正可能。
×対策:子画面をP1とP2にし、
交互に表示させる。
親は、どちらかが表示されていれば、起動できなくし、
すでに開いている子に制御を写す。
→これは分からないようだ。
●→子は、いちいち閉じないで、自分自身に表示していく
→履歴が残る。
タイマーないので、履歴があっても問題なし。
→履歴が残るのは、正解が続いているとき→戻る必要なしのため。
→間違い時は、アラート出て、コメントウィンドウ開き、自分は閉じる。
→戻れないので問題なし。
②子を50個ぐらい表示させたら、IEが死んだ。
段々、PCの反応が遅くなった。
IEを終了させた後も、秀丸の起動が遅い。
PF使用量が80%。
→2回目は34回くらいで地図表示中に死んだ。
→3回目は70回まで問題なし。
良く分からん。
●③chromeが数字を表示すると文字化けする。(IEはOK)
→原因:head部の先頭行に文字セットを定義していなかった。
ここにタイトル行を置いていたため。
chromeは、先頭行が文字セット定義でないと駄目とのこと。
●④サーバーにUP後、chromeで最初の問題画面の画像が表示されない。IEはOK。
→原因:親からwindow.openする子画面のURL指定で、その位置を明確に指定していなかった。
×: P001.html
○: ./P001.html
どれが正しいかを当てる問題を考えた。これを鎌倉でやってみようと思った。
ところが、この手のテストは、なかなか継続してくれない。
尾根・沢問題のようなやつだと興味を持ってくれている。
ということで、鎌倉は後回しにして
写真を撮った場所をgoogle地図上で当てる問題を先に作ってみよう。
これは、写真に写った内容で、地図で数点示した場所から正解を当てる問題。
これを20問連続して解答すればゴール。
途中で間違えるとゲームオーバー。
問題は、全30問ぐらい作っておき、ランダムに表示する。
制御は、親画面からまずは子画面を起動し、
子画面では、起動時のURL?xxxxでデータを渡す。
さらに子画面が次の子画面にデータを渡すように構成する。
問題の写真は、特に位置が特定できれば良く、正解以外の地点は、
写真内容からありえない地点を近くから選抜すればよいので、
写真の撮影位置をあまり気にせずに写せるかもね。
というより、すでに写した写真から使えそうだ。
制御手段は、
①親画面で問題スタートボタン押下時
●子画面のURL番号のランダム表示NOを問題数だけ決める。
●最初のURL番号を取得し
●これをデータで渡す。
●渡すデータは
monNo:monList
monNo: 問題番号(1-30)
monList:問題表示順リスト(nononon・・・・no)
001003004019030・・・・・021005
三桁の半角数字で問題番号を表記し、それを問題数分連ねる。
②子画面は、
●問題番号表示 + 残り問題数表示
・問題地図(マイマップ作成し、それをIFRAMEで貼りつける)
問題地点は、ピンを色分けする。
●解答(色をラジオボタンで選択し、解答ボタンを押す)
●→OK 正解アラート →OK
●→次の子画面を表示
●→NG 不正解アラート&評価表示 →OK 子画面を閉じる。
●最終的な評価。
・単純に正解数だけで評価。
0: やる気あるんですか。
1 - 9:ちょっと情け過ぎない
10-15:修行が足りませんね。
16-20: 少しはマシだけど、まだまだですな。
20-24: もう少し、頑張りましょう。
25-29: ほしい、あと少し。
30: 素晴らしい。完璧です。
●中止ボタン → 子画面を閉じる。
●残り秒数表示を行う場合、ブラウザの戻るボタンを押すと→★中止
いくらでも表示していられるので、戻るボタンを無効に出来ないか。
→適切な方法として、親が子を問題数ウィンドウ名で表示、その後親が閉じる。
すると、子は、新規で開いたので戻るボタンは表示されない。
問題:リロードされると、タイマーが最初から起動。
→画面上のリロードは、window.openで表示させなく出来る。
→キーも出来るようだが、やめた。
●⑤CGIでゲーム終了時にコメント入れてもらうのはどうか。
・終了時に、登録OK選択時に、ニックネーム、コメント入力
・出来ればクッキー登録。
・1行掲示板にニックネーム、正解数、日時、コメント表示。
・親画面に表示される。表示は、1ページに30件のみ表示。登録も30件まで。
・親画面では、CGIで表示させるのみ。
◎問題点
①親が閉じると、アラートが出て、これをOKしないとスタートできない
→親を開いたままにするしかない。
→親に戻って子を再びスタートできるので不正可能。
×対策:子画面をP1とP2にし、
交互に表示させる。
親は、どちらかが表示されていれば、起動できなくし、
すでに開いている子に制御を写す。
→これは分からないようだ。
●→子は、いちいち閉じないで、自分自身に表示していく
→履歴が残る。
タイマーないので、履歴があっても問題なし。
→履歴が残るのは、正解が続いているとき→戻る必要なしのため。
→間違い時は、アラート出て、コメントウィンドウ開き、自分は閉じる。
→戻れないので問題なし。
②子を50個ぐらい表示させたら、IEが死んだ。
段々、PCの反応が遅くなった。
IEを終了させた後も、秀丸の起動が遅い。
PF使用量が80%。
→2回目は34回くらいで地図表示中に死んだ。
→3回目は70回まで問題なし。
良く分からん。
●③chromeが数字を表示すると文字化けする。(IEはOK)
→原因:head部の先頭行に文字セットを定義していなかった。
ここにタイトル行を置いていたため。
chromeは、先頭行が文字セット定義でないと駄目とのこと。
●④サーバーにUP後、chromeで最初の問題画面の画像が表示されない。IEはOK。
→原因:親からwindow.openする子画面のURL指定で、その位置を明確に指定していなかった。
×: P001.html
○: ./P001.html
迷惑メール対策としてメインで使用していた無料転送メルアドが、なんと2011/11/30でサービスを終了すると(唖然)。
このメルアド色んなところに連絡用として登録している。
どうしよう。。。。。
実際に使用している無料メルアドに、通知機能があり、これでメールのタイトルのみ転送されるようだ。
これに変えようと決めた。
しかし、今まで連絡用で登録していたところを特定し、変更しなくてはならない。
これが沢山ある。大変だ。。。。
ネットには、いろいろなサービスがあるので、何も気にせず気軽に登録していると
大変なことになりますね。。。。。
さらに無料という言葉に気軽にあやかると、後で大変なことになるんだなと。。
いやーーー頭が重い。
このメルアド色んなところに連絡用として登録している。
どうしよう。。。。。
実際に使用している無料メルアドに、通知機能があり、これでメールのタイトルのみ転送されるようだ。
これに変えようと決めた。
しかし、今まで連絡用で登録していたところを特定し、変更しなくてはならない。
これが沢山ある。大変だ。。。。
ネットには、いろいろなサービスがあるので、何も気にせず気軽に登録していると
大変なことになりますね。。。。。
さらに無料という言葉に気軽にあやかると、後で大変なことになるんだなと。。
いやーーー頭が重い。
久々に新しいHPを立ち上げた。
作成には、1週間掛かったが、結構忙しかった。
でも表示してみると、終端タグ(dl)が1個抜けていたりと最終確認しないまずいですね。
HPのソースは、JavaScript toolを流用した。
ただし、JavaScriptで表示させることはしなかった(年配者が対象でもある為)
このHPで使用する地形図は、オンラインで数値地図をダウンロードして購入する。
で、それを複製して使うために国土地理院の承認が必要で、事前に質問し、
Webから申請したら、3日で承認して頂きました。
また、アクセス解析ですが、いろいろ調べたらGoogleの無料で広告もない
ものが利用できるということで、これに決めた。
さらに、もう時代写真から映像に移っている。
現地と地図を写真で表現するのは、難しいと思い。
映像で表現しようと考えた。
映像と言うと、写真をスライドショーで公開しただけなので
ビデオで撮影した映像は公開していない。
そこで、現在持っているコンデジでもビデオ撮影が可能。
ということで、コンデジとビデオでどちらが見易いか調べてみた。
これは、近くの公園の実際の地形と同じところで撮影。
その結果、コンデジはAViファイルでサイズが小さい。
ビデオは、MOD(=mpg)ファイルでサイズがデカイ。
これをYouTubeにアップして調べたら、
コンデジの画像は、粗すぎ、ちょっとこれでは詳細部分が分からない。
ということで、ビデオで撮影することに。
持っているビデオは、小型で軽いので山行でも気にならない。
ということで、撮影してきた。
家に帰り、これをどのように編集してYouTubeにUPするかまでを
一通り試してみた。
まず、ビデオからPCにダウンロードした事が無かったので
一応USBケーブルを繋げばOK。
でも、このファイル形式がMOD形式。これが表示出来ない。
そこで、ビデオ付属のCDからソフトをインストールすることに
ところが、このネットブックにはCDが付いていない。
仕方なく、以前買ったDVD-RAMドライブを取り出し、PCに繋げてみたら、
CD読めました。良かった。
で、ソフトをインストール。これが長い。。。。
で、編集が出来るソフトだということで映像を編集しようとしたら、
なんと、写真のスライドショーを作成するソフトだった。。。。そんな。。。
唖然としたが。
ここで、既にダウンロードしていた映像編集フリーソフトで編集しようとしたら
MOD形式は対応していない。。。で、MOD形式を変換できるソフトを探していると
MOD形式は、mpgと同じなので、拡張子だけ変更すれば良いとのこと。
で、変更したら編集出来ました。
今度は、映像を結合するには、これも既にダウンロードしていたソフトで可能。
ということで、なんとか映像を編集できた。
しかし、サイズがデカイ(2分:100MB)。
なので、mpeg4に変換したら30MBになった。
これをYouTubeにアップしたら、なんと解像度が悪い。
で、よくよくYouTubeを見て見たら、MODでもアップ可能で、
アップするサイズは100MBぐらいでは問題ないようだ。
ということで、サイズは気にせずUPすることに決めた。
今回HPを作成してみて、これからはGoogleのサービスで
すべてHP作成が出来てしまうんではないかと思えた。
作成には、1週間掛かったが、結構忙しかった。
でも表示してみると、終端タグ(dl)が1個抜けていたりと最終確認しないまずいですね。
HPのソースは、JavaScript toolを流用した。
ただし、JavaScriptで表示させることはしなかった(年配者が対象でもある為)
このHPで使用する地形図は、オンラインで数値地図をダウンロードして購入する。
で、それを複製して使うために国土地理院の承認が必要で、事前に質問し、
Webから申請したら、3日で承認して頂きました。
また、アクセス解析ですが、いろいろ調べたらGoogleの無料で広告もない
ものが利用できるということで、これに決めた。
さらに、もう時代写真から映像に移っている。
現地と地図を写真で表現するのは、難しいと思い。
映像で表現しようと考えた。
映像と言うと、写真をスライドショーで公開しただけなので
ビデオで撮影した映像は公開していない。
そこで、現在持っているコンデジでもビデオ撮影が可能。
ということで、コンデジとビデオでどちらが見易いか調べてみた。
これは、近くの公園の実際の地形と同じところで撮影。
その結果、コンデジはAViファイルでサイズが小さい。
ビデオは、MOD(=mpg)ファイルでサイズがデカイ。
これをYouTubeにアップして調べたら、
コンデジの画像は、粗すぎ、ちょっとこれでは詳細部分が分からない。
ということで、ビデオで撮影することに。
持っているビデオは、小型で軽いので山行でも気にならない。
ということで、撮影してきた。
家に帰り、これをどのように編集してYouTubeにUPするかまでを
一通り試してみた。
まず、ビデオからPCにダウンロードした事が無かったので
一応USBケーブルを繋げばOK。
でも、このファイル形式がMOD形式。これが表示出来ない。
そこで、ビデオ付属のCDからソフトをインストールすることに
ところが、このネットブックにはCDが付いていない。
仕方なく、以前買ったDVD-RAMドライブを取り出し、PCに繋げてみたら、
CD読めました。良かった。
で、ソフトをインストール。これが長い。。。。
で、編集が出来るソフトだということで映像を編集しようとしたら、
なんと、写真のスライドショーを作成するソフトだった。。。。そんな。。。
唖然としたが。
ここで、既にダウンロードしていた映像編集フリーソフトで編集しようとしたら
MOD形式は対応していない。。。で、MOD形式を変換できるソフトを探していると
MOD形式は、mpgと同じなので、拡張子だけ変更すれば良いとのこと。
で、変更したら編集出来ました。
今度は、映像を結合するには、これも既にダウンロードしていたソフトで可能。
ということで、なんとか映像を編集できた。
しかし、サイズがデカイ(2分:100MB)。
なので、mpeg4に変換したら30MBになった。
これをYouTubeにアップしたら、なんと解像度が悪い。
で、よくよくYouTubeを見て見たら、MODでもアップ可能で、
アップするサイズは100MBぐらいでは問題ないようだ。
ということで、サイズは気にせずUPすることに決めた。
今回HPを作成してみて、これからはGoogleのサービスで
すべてHP作成が出来てしまうんではないかと思えた。
今回(2011/10/1~2)は、栄区の隣の鎌倉市の境を一周してきた。
写真は、ヤマレコ(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-138238.html)を見てね
さすがに走るのは辛いので歩きで。
でも1日では、回りきれないので二日に分けました。
まずは、起点は、大船駅にした。
理由は、浜スタでデーゲームがある関係上、交通の便がいいところを
最終地点に選んだため。
ということで、一日目は、大船駅から、時計回りに進みます。
鎌倉市は、北部から東部の山エリアと、南部の海エリア、
さらに西部の住宅街に分けられます。
一日目は、山と海中心で、湘南モノレールの片瀬山までとしました。
二日目は、片瀬山から大船駅までとしました。
ということで、大船駅を出て、まずは吉野屋で腹ごしらえして出発。
ここから、六浦の分岐までは、栄区一周と三浦海岸までのトレランで
走っているので問題無しのところ。でも、少しルートを変更しました。
まずは、住宅街を進み、鎌倉街道を横断して、山道に入ります。
しかし、先の台風の影響でいたるところで倒木が山道を遮ってました。
丁度1時間で栄区一周のスタート地点に。ここから家まで直ぐです。
で、少し行ったところでの分岐で左に行けばゴルフ場脇に出ますが、
今回は鎌倉市一周なので、ゴルフ場の鎌倉市側を進むため、分岐を右に行きます。
そして、ゴルフ場への道を進みます。
ここの登りが、この一周で一番きつい登りでした。
さらに天園を過ぎて、市境広場から朝比奈峠へ、そして鎌倉霊園の中へ
そこから、霊園の端から有刺鉄線を潜って朝比奈切り通しに通ずる山道へ。
朝比奈きり通しには行かずに熊野神社へ。
そこから、六浦分岐を右へ。
ここから、歩いたことのないハイランドへ抜ける山道を進みます。
ここは、標識が無いので、分岐では、必ず左側に進みます。
そのまま山道を進むと右側に吸い込まれますが、左です。
大きな分岐を二つ越え、最後鉄塔のところで右に曲がります。
ここから下って、老人ホームの脇に出てきます。
でも入り口には、標識も無いので、ここから山道があるとは誰も思わないでしょう。
ここからハイランド住宅街を横断し、東鎌倉で歩いたハイキング道に出ます。
ここは名越切り通しへ向かいますが、地図を見るとひとつ手前の尾根を境が進んでいるので
そこを進んだが、最後私有地ということで行き止まりでした。
仕方なく、名越切り通しの手前で階段を下りて、そこから幹線道路を進み、
途中、コンビニで朝食を買って、そのまま、光明寺の脇を通って材木座海岸へ。
ここで、朝食休憩。
で、材木座海岸の砂浜を歩き、再び海岸線を江ノ島方面へ。
長い海岸通りを進み、途中江ノ電をパチリしながら、腰越に。
そこから片瀬山方面に行こうとしたが途中行き止まりで引き返し、
湘南モノレールに下に。ここまで来ると足が棒になりつつありました。
片瀬山に着いたら丁度モノレールが来て、そのまま大船へ。
ということで、一日目は終了。
二日目は、片瀬山駅から続きを。
まずは、西鎌倉の住宅街を進みます。
今回は、ポケット地図で手広大谷緑地の西側を市境が通ってるので、
ここが通れるか。地図には道は書いてないが、北側から道が途中まで
来ているので、多分道がある確立が高い。
ところが、住宅街の中でポケット地図に無い大きなタンクが。。。
これに戸惑い、ちと彷徨った。。。。
しかし、なんとか道らしき入り口を見つけた。
丁度鉄塔に登る木道の朽ちけた階段が。。。。
ここだと思い進むと、バッチリありました。
右手はフェンスがあり、緑地には入れません。
途中に昔建物が建っていたような石積がありました。
しばらくして林を抜けます。
この先は住宅街の中を進みます。
柏尾川は、素直に312号線の橋を渡りました。
地図に載っていた市境線を横切る橋は、水道局管理の橋で、
渡れませんでした。本当は、ここを行こうとしてたが、
気が変わったので、助かった。
そこから東海道線の上を渡り、大きな研究所を横に見て
住宅街に入ります。
道なりに進んで行き、途中行き止まりになったが、
なんとか戻り、ここで人に慣れたネコたんと縛りじゃれ合いました。
さらに進みと彼岸花が美しいお寺に。沢山彼岸花が咲いてました。
ここから302号線に出て、右側のエリアは、途中がデモドリの様な
感じなので、ここはパスしてショートカット。
さらに渡内から住宅街を道なりに進み312号線をわたって、田園地帯に。
ここで、ラウンドワンの住宅街を進むか、手前の一本道を進むか
迷ったが、真ん中の川の横に道が。。。
多分、勘でここはつながってると。。。
なかなかいい道です。
でも、道が無くなった。。。。けど、フェンス沿いに進めました。
最後は、老人ホームとの狭いところを抜けてOK。
でもなぜか老人ホームの横通りますね。。。。
ここから402号線を越えて、それ沿いに進み、浄水場の横沿いに進み。
道なりに進んで、栄区一周のところへ。
ここからは栄区一周のルートを進み、最後、私道になるので
今回は素直にそれを避けて道を行き、最後大船観音に通ずる道はないか
探したがありませんでした。
大船観音は有料で、入り口もひとつだけのようです。
ということでパスして大船駅に到着し、鎌倉市境一周完了。
このリモハイキングは、地図読みの練習に最適です。
行くべきところが決まっているので、
境線に沿っては進みますが、でも進めないところが多い。
しかし、その近くを進むには、どのルートがいいかを考え、
その決めた道どおりに地図を見て進むので、
地図読みには最適かもね。
ただし、行き止まりには注意を。。。
このあと、少しカラオケの練習をして、浜スタに。
でも、3タテは出来ず、最後サヨナラを期待したが
結局、ほしかったけど負けちゃいました。
一日目
大船駅 5:28
天園 7:06
市境広場 7:23
朝比奈切り通し 7:54
六浦分岐 8:11
ハイランド東端 8:46
名越切通し 9:12
材木座海岸 9:57 10分休憩
腰越 11:24
片瀬山 11:51
二日目
片瀬山駅 7:04
東海道線歩道橋 7:56
県道402号線 9:10 5分休憩
大船駅 10:16
大船駅 -天園 1時間38分
天園 -六浦分岐 1時間05分
六浦分岐 -名越切通し 1時間01分
名越切通し -材木座海岸 45分
材木座海岸 -腰越 1時間17分
腰越 -片瀬山 27分
片瀬山 -東海道線歩道橋 52分
東海道線歩道橋-県道402号線 1時間14分
県道402号線-大船駅 1時間11分
写真は、ヤマレコ(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-138238.html)を見てね
さすがに走るのは辛いので歩きで。
でも1日では、回りきれないので二日に分けました。
まずは、起点は、大船駅にした。
理由は、浜スタでデーゲームがある関係上、交通の便がいいところを
最終地点に選んだため。
ということで、一日目は、大船駅から、時計回りに進みます。
鎌倉市は、北部から東部の山エリアと、南部の海エリア、
さらに西部の住宅街に分けられます。
一日目は、山と海中心で、湘南モノレールの片瀬山までとしました。
二日目は、片瀬山から大船駅までとしました。
ということで、大船駅を出て、まずは吉野屋で腹ごしらえして出発。
ここから、六浦の分岐までは、栄区一周と三浦海岸までのトレランで
走っているので問題無しのところ。でも、少しルートを変更しました。
まずは、住宅街を進み、鎌倉街道を横断して、山道に入ります。
しかし、先の台風の影響でいたるところで倒木が山道を遮ってました。
丁度1時間で栄区一周のスタート地点に。ここから家まで直ぐです。
で、少し行ったところでの分岐で左に行けばゴルフ場脇に出ますが、
今回は鎌倉市一周なので、ゴルフ場の鎌倉市側を進むため、分岐を右に行きます。
そして、ゴルフ場への道を進みます。
ここの登りが、この一周で一番きつい登りでした。
さらに天園を過ぎて、市境広場から朝比奈峠へ、そして鎌倉霊園の中へ
そこから、霊園の端から有刺鉄線を潜って朝比奈切り通しに通ずる山道へ。
朝比奈きり通しには行かずに熊野神社へ。
そこから、六浦分岐を右へ。
ここから、歩いたことのないハイランドへ抜ける山道を進みます。
ここは、標識が無いので、分岐では、必ず左側に進みます。
そのまま山道を進むと右側に吸い込まれますが、左です。
大きな分岐を二つ越え、最後鉄塔のところで右に曲がります。
ここから下って、老人ホームの脇に出てきます。
でも入り口には、標識も無いので、ここから山道があるとは誰も思わないでしょう。
ここからハイランド住宅街を横断し、東鎌倉で歩いたハイキング道に出ます。
ここは名越切り通しへ向かいますが、地図を見るとひとつ手前の尾根を境が進んでいるので
そこを進んだが、最後私有地ということで行き止まりでした。
仕方なく、名越切り通しの手前で階段を下りて、そこから幹線道路を進み、
途中、コンビニで朝食を買って、そのまま、光明寺の脇を通って材木座海岸へ。
ここで、朝食休憩。
で、材木座海岸の砂浜を歩き、再び海岸線を江ノ島方面へ。
長い海岸通りを進み、途中江ノ電をパチリしながら、腰越に。
そこから片瀬山方面に行こうとしたが途中行き止まりで引き返し、
湘南モノレールに下に。ここまで来ると足が棒になりつつありました。
片瀬山に着いたら丁度モノレールが来て、そのまま大船へ。
ということで、一日目は終了。
二日目は、片瀬山駅から続きを。
まずは、西鎌倉の住宅街を進みます。
今回は、ポケット地図で手広大谷緑地の西側を市境が通ってるので、
ここが通れるか。地図には道は書いてないが、北側から道が途中まで
来ているので、多分道がある確立が高い。
ところが、住宅街の中でポケット地図に無い大きなタンクが。。。
これに戸惑い、ちと彷徨った。。。。
しかし、なんとか道らしき入り口を見つけた。
丁度鉄塔に登る木道の朽ちけた階段が。。。。
ここだと思い進むと、バッチリありました。
右手はフェンスがあり、緑地には入れません。
途中に昔建物が建っていたような石積がありました。
しばらくして林を抜けます。
この先は住宅街の中を進みます。
柏尾川は、素直に312号線の橋を渡りました。
地図に載っていた市境線を横切る橋は、水道局管理の橋で、
渡れませんでした。本当は、ここを行こうとしてたが、
気が変わったので、助かった。
そこから東海道線の上を渡り、大きな研究所を横に見て
住宅街に入ります。
道なりに進んで行き、途中行き止まりになったが、
なんとか戻り、ここで人に慣れたネコたんと縛りじゃれ合いました。
さらに進みと彼岸花が美しいお寺に。沢山彼岸花が咲いてました。
ここから302号線に出て、右側のエリアは、途中がデモドリの様な
感じなので、ここはパスしてショートカット。
さらに渡内から住宅街を道なりに進み312号線をわたって、田園地帯に。
ここで、ラウンドワンの住宅街を進むか、手前の一本道を進むか
迷ったが、真ん中の川の横に道が。。。
多分、勘でここはつながってると。。。
なかなかいい道です。
でも、道が無くなった。。。。けど、フェンス沿いに進めました。
最後は、老人ホームとの狭いところを抜けてOK。
でもなぜか老人ホームの横通りますね。。。。
ここから402号線を越えて、それ沿いに進み、浄水場の横沿いに進み。
道なりに進んで、栄区一周のところへ。
ここからは栄区一周のルートを進み、最後、私道になるので
今回は素直にそれを避けて道を行き、最後大船観音に通ずる道はないか
探したがありませんでした。
大船観音は有料で、入り口もひとつだけのようです。
ということでパスして大船駅に到着し、鎌倉市境一周完了。
このリモハイキングは、地図読みの練習に最適です。
行くべきところが決まっているので、
境線に沿っては進みますが、でも進めないところが多い。
しかし、その近くを進むには、どのルートがいいかを考え、
その決めた道どおりに地図を見て進むので、
地図読みには最適かもね。
ただし、行き止まりには注意を。。。
このあと、少しカラオケの練習をして、浜スタに。
でも、3タテは出来ず、最後サヨナラを期待したが
結局、ほしかったけど負けちゃいました。
一日目
大船駅 5:28
天園 7:06
市境広場 7:23
朝比奈切り通し 7:54
六浦分岐 8:11
ハイランド東端 8:46
名越切通し 9:12
材木座海岸 9:57 10分休憩
腰越 11:24
片瀬山 11:51
二日目
片瀬山駅 7:04
東海道線歩道橋 7:56
県道402号線 9:10 5分休憩
大船駅 10:16
大船駅 -天園 1時間38分
天園 -六浦分岐 1時間05分
六浦分岐 -名越切通し 1時間01分
名越切通し -材木座海岸 45分
材木座海岸 -腰越 1時間17分
腰越 -片瀬山 27分
片瀬山 -東海道線歩道橋 52分
東海道線歩道橋-県道402号線 1時間14分
県道402号線-大船駅 1時間11分