巨人の初戦を落とせば3連敗もあり得るカード。
で、渡会が第一打席でヒット、
これは勝てる試合だよね。
しかし、東の調子が悪く、先に点を与えた。
相手の戸郷は絶好調で、点が入るどころかランナーが出る気配さえしない。
しかし、東も5回から本来のフォームで投げだして良くなってきた。
で、6回に先頭の林が低めの変化球を上手くバッドで拾い、レフト線に落としてファールグランドに転がる間に2塁へ。ここから東がバントを決めて、1アウト3塁で、ルーキーの渡会が初球の低めのフォークを1,2塁間を抜けるタイムリーで同点に。良く打ったーーー!!
さらに7回には、先頭の牧が右に上手く流してヒット、そしてなんと牧が走って炎のヘッドスライディングで盗塁成功、2塁上で手を叩いてチームを鼓舞した。ここから宮崎のチーム打撃で1アウト3塁に。そして絶好調の関根。追い込まれてから戸郷のフォークをバッドに当ててファールで粘る。ここから粘って、最後戸郷が裏を描いてストレート勝負も、それを芯で捉えて逆転タイムリー。いやーーー素晴らしい。
その後は7,8回と抑え、9回は山崎。これが心配の種。
先頭にレフト線に流されたが、ここで関根が良く回り込んで1塁で止めた。
これが大きい。相手はなんと3番丸にバント???
これがキャッチャー前に転がり山本2塁送球でアウト。これは助かった。
で、問題の4番、ここで2ランは絶対ダメ。
慎重に内角も攻めて、最後は低めのツーシームが振ってくれず、四球で1アウト1,2塁に。
ここでも5番坂本に初球内角にストレート勝負のサイン。
山崎もキッチリ投げて、最高の3ゴロゲッツーで勝っちゃいました。
今日は少ないチャンスをものにした渡会と関根が凄いが、
牧の炎の盗塁でチーム全体が勝つんだという気持ちで統一しましたね。
問題は明日ですね。
相手の外人投手を打てるのか、ケイが抑えるか、どうでしょうか?
で、渡会が第一打席でヒット、
これは勝てる試合だよね。
しかし、東の調子が悪く、先に点を与えた。
相手の戸郷は絶好調で、点が入るどころかランナーが出る気配さえしない。
しかし、東も5回から本来のフォームで投げだして良くなってきた。
で、6回に先頭の林が低めの変化球を上手くバッドで拾い、レフト線に落としてファールグランドに転がる間に2塁へ。ここから東がバントを決めて、1アウト3塁で、ルーキーの渡会が初球の低めのフォークを1,2塁間を抜けるタイムリーで同点に。良く打ったーーー!!
さらに7回には、先頭の牧が右に上手く流してヒット、そしてなんと牧が走って炎のヘッドスライディングで盗塁成功、2塁上で手を叩いてチームを鼓舞した。ここから宮崎のチーム打撃で1アウト3塁に。そして絶好調の関根。追い込まれてから戸郷のフォークをバッドに当ててファールで粘る。ここから粘って、最後戸郷が裏を描いてストレート勝負も、それを芯で捉えて逆転タイムリー。いやーーー素晴らしい。
その後は7,8回と抑え、9回は山崎。これが心配の種。
先頭にレフト線に流されたが、ここで関根が良く回り込んで1塁で止めた。
これが大きい。相手はなんと3番丸にバント???
これがキャッチャー前に転がり山本2塁送球でアウト。これは助かった。
で、問題の4番、ここで2ランは絶対ダメ。
慎重に内角も攻めて、最後は低めのツーシームが振ってくれず、四球で1アウト1,2塁に。
ここでも5番坂本に初球内角にストレート勝負のサイン。
山崎もキッチリ投げて、最高の3ゴロゲッツーで勝っちゃいました。
今日は少ないチャンスをものにした渡会と関根が凄いが、
牧の炎の盗塁でチーム全体が勝つんだという気持ちで統一しましたね。
問題は明日ですね。
相手の外人投手を打てるのか、ケイが抑えるか、どうでしょうか?
PR


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[-]カテゴリー
フリーエリア
[-]最新コメント
[04/20 管理人(7maru)]
[04/20 Flashscore.co.jp]
[08/19 NONAME]
[08/18 野球大好き]
[02/26 7maru]
[-]最新記事
(04/29)
(04/23)
(04/06)
(03/23)
(02/01)
[-]最新トラックバック
ブログ内検索
[+]アーカイブ
アクセス解析